北アルプスと釣り、ニジマス体験!
あずみ野フィッシングセンターの特徴
北アルプスを背景に、広々とした田園風景の中で釣りが楽しめます。
魚の平均サイズは40cmで、元気が良く引きの強いニジマスがメインです。
エサ釣りエリアは子供連れで賑わい、家族での楽しみが満載です。
過去にはイワナ・ヤマメの取り扱いもしていたようですが、現在はニジマスのみになります。自分は餌釣りでやりましたが、あっという間に釣れます。綺麗な水で飼育されているせいか臭みもなく、美味しくいただきました!
よく釣れる 周りが広々した田園風景で北アルプスを見ながら釣りが楽しめます 35センチ位のニジマスがメイン 元気が良くて引きが強いエサ釣りエリアは子供連れで賑わってました。
初めて行きましたが、ご主人の説明の姿勢がどうかと思います。他の方は気さくなので任したほうがいいですね。子供とエサ釣りをしましたが風で水面が見えなくなると合わせるのが遅れて針が喉の奥にかかって大変です。あと、ウグイも連れますがカウントには入らないようです。ルアー釣りはニレ池と比べて、連れている感じでした。あと、事務所前の水路に背中が青いキレイなニジマス?がいます。ドイツオレンジべっ甲もいました。
子連れでエサ釣りに行きました。2竿4300円13尾までだったので、13尾釣りました。処理費用かかりますが、内臓とって洗ってもらって持ち帰れます。
キレイな水で臭みのさが全く無いニジマス、美味い。
難しい、だけど水の綺麗な所でした。皆様も一回行ってみてください。
非常にクリアな水質な上、エサ釣りなら少しコツがありますがかなり簡単に釣れます。お店の方は気さくで親切なので、初めての方やお子さん連れでも確実に楽しめると思います。次回はルアーに挑戦してみたいです。
見える魚を釣れます。ニジマス大きめサイズです。はじめはタイミング合わなかったけど、少ししたらわかりました。魚は餌をうまく取っていきます。家族3人で10匹釣れば満足出来ます。腹ワタ抜いてもらって、家で唐揚げと塩焼きで頂きました。
まず中々つれない、だが引きの強い奴がいるから要注意かな?初めてきた人は挫折する可能性ありです。あとルアーフライ以外に餌釣り場があり持ち帰りして食べると良いかもね。わさび田に引く水入れてるから水質は良い。近くにわさび大王農園あるから観光にも良いかと(^o^)
名前 |
あずみ野フィッシングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-82-3372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

10年以上通ってますが、通常の釣り方では、まず釣れません。初心者には、ハードルが高く、一部の常連やライン等に工夫を凝らさないと、スレの魚が多く見切られます。もう、トーナメンター専門で良いかも。