八方根の絶景と遊び場。
白馬グリーンスポーツの森 キャンプ場の特徴
八方根などの山々の景色が楽しめるキャンプ場です。
アスレチックや釣り堀など、子供も大人も遊べる施設が充実しています。
大人一人一泊1000円と、リーズナブルに楽しめる料金設定です。
BBQ利用をしたけど、まぁ、当たり前だけど、虫が多い…熊蜂やらアシナガバチもチラチラ近寄ってきてた。駐車場からBBQ場までちょっと距離があるから、持ち込みだと荷物の搬入が大変かなと…自前のクローラー台車でもあれば楽ちんだけど(笑)
ここは、以前から行ってみたいキャンプ場でした。週末は家族連れとかで混んでるって聞いてたのでやっと平日連休取れてキャンプに来ました。平日だったのでソロキャンパーさんが7テントくらいでした。スポーツの森って言うだけ有って、お子さん、大人も、楽しめそうなのが沢山ありました。キャンプ場は、小道挟んで北側と南側に別れてました。それなりのスペースでした。ペグも打ちやすく、炊事場、ゴミ捨て場、灰捨て場、乾電池いれる缶も置いてありました。平日だったせいも有ると思いますがのんびりとくつろげたキャンプが出来ました。一日目空いてたので連泊しても良いかなと思い連泊する事にしました。スーパーも車で5分くらいのとこにイオンビッグがあり助かりました。ただ1つ、難点はトイレが遠いので、夜真っ暗になるのでトイレまで行くのに、足場に気をつけて行かなければならないかな。建物が幾つか有るので初め受付がわからずキャンプしてる人に聞いて教えてもらいました。受付の男の人も初めて来ました。と言ったら親切に教えてくれました場内のパンフレットと近くの温泉割引券付けてくれます。後は近くに大糸線走ってて、電車が見えます川の流れる音と大糸線走る音が夜には耳に入ります又来たいキャンプ場です。紅葉時期に来たいなぁと思いました。
大人一人一泊1000円、未就学児無料でキャンプが出来ます!近くにビック(イオン)があり買い出しも便利です。受付開始は午前8時から‼️
【犬の散歩可能 無料】アスレチックや釣り堀、キャンプやバーベキュー、マレットゴルフ、川沿いの散歩など目白押しの施設です(入園料は無料ですが、施設を利用する際はそれぞれ有料です)!路面は砂利なので雨の日などは散歩には向かないですかね。前は吊り橋も渡れましたが9/20現在は渡れなくなってました。白馬には気軽に犬の散歩ができる場所がないので重宝します!(白馬は犬と一緒に入れる所は多いので優しい町ですよ)
息子とのピクニックにピッタリ💡大自然の中でゆったり寛いだり、アスレチックを楽しんだり😊時々電車も通ります🚞
近場の駐車出来る台数が少なくてマナーに欠けてる人は椅子などで場所取りする始末キャンプ専用駐車面積不足だと思う離れた国道沿いへ置きたくない証連休だと奥のトイレがすぐ満杯になる模様連休2日目の夜から使えないもちろん3日目の朝も使えない中央のトイレもトイレットペーパーが朝には無くなりました管理者には帰宅前に補充をお願いしたいでないと利用者はティッシュboxを使いつまる原因になりますよ。
姫川も歩いてすぐのキャンプ場です。立木が多く8月でも夕方位まで木陰で涼しく過ごせました!DAYキャンプも受け入れて頂けているのもポイントですね♩
朝焼けの白馬岳素晴らしかったです。
アスレチックなど自然を感じながら子ども達が楽しめるスポットです♫
| 名前 |
白馬グリーンスポーツの森 キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0261-72-4755 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サイトは奥に入ると北アルプスの絶景が拝めませんし、マレットゴルフのコースと隣接するので、プレーヤーが気になります。かと言って、手前だと駐車場に隣接するので人目が気になります。自然を満喫するキャンパーには不向きかな?薪は針葉樹で600円でした。