沖縄で味わう絶品武虎ラーメン!
麺屋武虎 泡瀬店の特徴
武虎ラーメンの太い麺と濃厚な豚骨スープが絶品です。
アットホームな雰囲気が心地よく、居心地が抜群です。
ビビンバも美味しく、ラーメン以外のメニューも楽しめます。
よく行かしてもらってます♩♩なんだろう…全部がちょうどいいって感じのお店です🍜🍜雰囲気もお店の方の接客も背伸びしてないけど丁寧というか…アットホームな感じです。ラーメンはやさしーい豚骨!コクがあってやみつきになります。いつでも食べたいラーメン🍜🍜
沖縄出張で来ました。美味しいと評判のラーメン屋さんを知人に紹介して頂き来店しました。スープの深みの美味しさ、麺も味があり絶妙なバランスでとても美味しかったです。またすぐに食べたくなるラーメン屋さんです。また沖縄に来たら必ず行きたいと思います。
東京から出張で来ました。沖縄で美味しいラーメン屋さんがあると紹介してもらい、武虎さんの辛ラーメンを初めて食べたけど、スープの味の深さが絶妙で、小ライスを追加して、初めてスープを飲み干しました。普段は固めを注文しますが、硬さは普通で私にはちょうどよかったです。黒虎ラーメンも気になります。あとギョーザもありました。沖縄に行った際は立ち寄りたいお店の一つです。
息子がこちらのファンで、よくすすめてくるので、通りがてら家族で呼ばれてみました。彼はサッカーの試合の後、よく部活メンバーと来るそうで、聞いてもないのに、こちらの豚骨についてウンチクを垂れていました。しかし、食べてみないと分からないので、聞かないフリしました。さて、息子と嫁ちゃんは黒(黒マー油)、娘と私は白(純豚骨)をオーダーしました。サイドに、豚めしと辛子高菜明太ご飯も注文しました。私はこの時、塩味も脂味もそんなに欲していなかったので、白にして正解でした。あっさり豚骨でサラッとすすれました。マイルド感がいいですね!息子の黒スープも飲んでみましたが、少しコクが出て美味しく感じました。こちらのほうが好みかも...です。麺は博多定番の超細麺なので、バリカタにしましたがバッチリですね!沖縄でも、豚骨ラーメン店はかなり増えてきましたが、美味しいほうかも…です。そして、サイドの丼物ですが、私的には高菜明太が気に入りました。そんな中最後に、嫁ちゃんだけは冷静に「ふつ~!」とつぶやいていました。息子は虚を突かれて、ムッとしていました。確かに、味覚は人それぞれ違うので、その人次第ですよね‼ちょっと、関さんっぽくなりましたかなぁ…。どちらも正しいと思います。
家から近いのでラーメンを食べようと思って立ち寄ったのですが、ビビンバが美味しそうだったのでビビンバ食べちゃいました(笑)そしたらこのビビンバ!かなりかなり美味しいです!いや本当に美味しいんです(笑)ラーメン屋さんなのでラーメン食べるのが普通ですが、まだ食べたことない方はぜひ一度ビビンバ食べてみてください!本当に美味しいですよ価格は980円で私はプラス100円の大盛で食べてますあとスープが出てくるのですが、替え玉お願いしてラーメンとして食べることもできます。ただ厳密に言うとラーメンと完全に同じスープを使っているわけではないとのことで味は少し落ちるようでしたが、私は食通じゃないのでわかりませんでした(笑)期間限定商品らしく、2024年5月で終わるようですが、継続することを切に願います(笑)
名前 |
麺屋武虎 泡瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-937-2606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前から気にはなってたお店なので初めて来店させて貰いました、武虎ラーメン🍜餃子定食でしたかそうめんより若干太きかな麺と豚骨スープとてっもなく旨い😋沖縄でこんな旨いラーメン🍜食べれるとは知らなかった!接客対応もよく個人的に大満足でした。