待ち時間つきアットホームなお産体験。
加藤クリニックの特徴
予約が取りづらく、待ち時間が長めながら清潔感あるクリニックです。
医師や助産師が親身にサポートしてくれる温かい雰囲気が魅力です。
お料理は豪華でボリューム満点、出産後のアロママッサージも大好評です。
第二子出産で利用させていただきました💐【健診時の気になった点】*予約が取りづらい*1〜2時間待つことの方が多い*Wi-Fi情報を後期になって初めて壁に貼ってあるのに気づいた*子連れで行っていいのか不明確なところ→初診時にコンシェルジュさんが一通り説明してくれたら尚良いと思います(予約の取り方 サイトから予約できる事、何通りかの予約方法があること、Wi-Fi情報、途中外出OKなこと、気分が悪くなったら別室で休むことができること、子連れで行けることなど)【健診時の良かった点】*医師が皆良い方ばかりでした*女医さんが多いので安心でした(水曜日金曜日の鳥飼先生がとても良い方で水曜日検診にしてました)*2階の待合にはコンセント付のテーブルがあるので長くなる時はそちらを利用していました(.ただ呼び出しがあった時には急いで降りないと何回も番号を呼ばれます笑)*全体的に清潔感がありきれいなクリニックです【入院中気になった点】*第二子ということもあり、出産時の助産師さんがとても口数が少なく情報も少なかったのでもう少し今どんな状況なのか説明が欲しかった*アロママッサージのヘッドは髪の毛を引っ張られてるような感じがするのでボディだけで良かった(でもすごく気持ちよかった)【入院中良かった点】*私は旦那と子供が最終日に泊まれるお部屋にしました。(入院持ち物ほとんどなかった)豪華なご飯に豪華なお部屋、ドライヤーはレプラナイザー✨とにかく全てが豪華で自分にご褒美と言う感じで快適に過ごせました色々含めて手出し分は予約金含めて27万円あのご飯とお部屋を考えてもとても良心的だと思いました。また授乳に対しては手厚く、何度も何度もマッサージや相談も受けてくれました。母子同室ですが、大丈夫ですか?赤ちゃん預かりましょうか?と何度も救ってくれました。スタッフの皆さんが本当に優しく、手厚く、思いやりのある方ばかりなのでとても気持ちよく出産、入院、退院することができました。帰宅時も可愛いお洋服を着せてくれて写真を撮っていただきました。本当にありがとうございました✨
初めての出産でお世話になりました。通院日・時間によって2時間程待つこともありますが、基本的に座れない程混んでることは無く、WiFiもあるので快適に過ごせます。予約は検診後すぐに取らないと、枠が無くなるのが早いので 検診間隔が短くなる後期は少し大変でした。先生は皆さん良い方で、丁寧にエコーを見せてくれたり説明してくれる方が多いです。毎回写真・4Dエコーも見せてもらえて毎月の楽しみでした。出産も助産師さん達のおかげで、旦那立ち会いの元無事に産むことができました。特に担当してくれた助産師さんがとても上手で、初めてなのに傷もほぼ無く産むことが出来、産後がとても楽で驚きました!楽しみにしていた入院中のご飯もとても美味しく、個室でゆったりと楽しく母子同室で過ごすことが出来ました。産後ケアやアメニティ、お土産などもとても充実しており驚きました。手出しは10万程でしたが、とても満足しています。もし次の出産となった時も、こちらでお願いしたいと思いました。ありがとうございました!
8週目〜出産までこちらでお世話になりました。先生看護師さん他どの方にも毎回丁寧に対応いただきました。入院のお部屋もとても綺麗で、お食事も毎回大変豪華なものをいただきました。健診の際、どうしても待ち時間は長くなりますし、なかなか次の予約が希望時期に取れない事もありましたが37週目ごろからは院の方で予約を取ってくれます。待ち時間のことを差し引いても、診察時、出産時・出産後の対応が大変良かったので、最後までこちらでお願いして良かったと思います。
妊婦検診から出産までお世話になりました。女医さんが多く、抵抗なく診察して頂くことができました。お食事が美味しいとは聞いていましたが、出産日がクリスマスイヴだったため運良く特別メニューを頂く事ができました。とても豪華で美味しかったです。つわりで2度入院、臨月にコロナ感染、出産後NICUに搬送など手間のかかる患者だったとは思いますが、スタッフの皆様の励ましに救われました。ありがとうございました。難があるとすれば、病室のWi-Fiが少し弱い事くらいです。
産まれる前に大きな赤ちゃんだったのですが、分娩時、みなさんが一生懸命サポートしてくださり、無事に元気で健康な赤ちゃんが生まれました。入院中も助産師さんたちがアドバイスをくれ、食事も栄養満点で、快適な入院生活でした。ありがとうございます!
こちらで定期検診を受け出産までお世話になりました。検診の際は先生も看護師さんも丁寧で安心しました。エコーでは先生にもよるかもしれませんが、赤ちゃんのどこの部分か教えてくれたり、なるべくお顔をみせてくれようと角度を変えながら診せてくれたりと丁寧でした。毎回エコーが動画でダウンロード出来るので記録にもなり、家族と共有できてよかったです。出産について誘発入院と結果緊急帝王切開となりました。誘発中はコロナ禍で1人で不安でしたが、皆さん励ましてくれたり気遣ってくれたとおかげで乗り越えられました。緊急帝王切開となった際は、スタッフのみなさんの手際の良さに痛みに耐えながらも感心しました。手術中もあとどれくらで赤ちゃんに会えるよと声かけてくれたり、手を握ってくれたりとお陰で頑張れました。生まれた瞬間もちゃんと赤ちゃんを見せてくれたりと赤ちゃんの写真もしっかり撮っててくれま傷口も炎症もなく綺麗で目立たず感謝してます。産後も身体を気遣ってくれました。育児指導について母乳調乳が不安でしたが、毎日何回か確認に来てくれてアドバイスをくれました。質問もしやすく、おかげで退院時にはだいぶ自信がつきました。毎回違う助産師さんが対応してくれますが、今どんな状況か把握してくれててチームワークの良さを感じました。9日間の入院となりましたが、完全個室で綺麗な館内と設備の充実さ、豪華な料理とおやつ、スタッフ皆さんの温かい対応のおかげで快適に過ごせました。こちらで出産して良かったと思ってます。
定期検診、出産までお世話になりました。綺麗な院内で気持ちよく過ごせました。婦人科先生、助産師さん、スタッフの皆さんがとても素敵な方達で、不安な出産も無事乗り越えることができました。また、入院中の食事がとても美味しく、びっくり!また食べたいですし、またお世話になりたいです。
2人目でお世話になり、ありがとうございました!コロナもあって里帰りが難しく、浦和の2つの産婦人科で悩みましたがこちらにして正解でした!施設は建て替えられてホテルのようで、料理も美味しく、アロマも付いてます。また産婦人科なのに内科もあり、体調が悪くなった時に内科の相談もできるのは凄く楽でした。3人目はまだ分かりませんが、また産む時は是非宜しくお願い致します!!
すごく待ちます。今までたくさん採血をされてきましたが、ここの病院で採血された時はすごくアザのようにはれあがりました。尿検査をしてたとき、平気で提出台のところ開けてきて、パンツ下ろした状態のところで固まりました。子供がタブレットで音を出してゲームしてても受付の方は注意しない。入り口から入ると立ってる人が1人居るんですが本当に立ってるだけで、声もかけずでびっくりしました。お腹の大きい妊婦さんが立ってて、付き添いの男性が座ってても誰も注意しない。15:30予約で18:00に診てもらうこともありました。お医者さんも検診の時にカーテンしてるのに、カーテン開けて「話聞こえてますか?」と言ってくるしデリカシー無いなと思いました。女性の先生と医院長は親身になってくれるし良い人でした。患者を全員見てくれてるのはありがたいですが、キャパオーバーのように見えます。
名前 |
加藤クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-882-0034 |
住所 |
〒330-0053 埼玉県さいたま市浦和区前地2丁目3−11 |
HP |
https://www.katocl.jp/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness&utm_campaign=202102 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大変お世話になっております。浦和に引っ越しして、2人目で初めて利用させていただき家の近くにある婦人科です。建物が綺麗でスタッフさんの対応も素晴らしいです。今回ぎりぎりで無痛分娩を選択しまして、陣痛のトラウマがある私にとても良かったの分娩方法だと思いました(助産師さんと他のスタッフさんものおかげで麻酔科先生の説明遠受けていました🙏).入院したら、クリニックよりホテルの方が感じてます。料理も美味しいし、おやつもいっぱいでした😅🙏最後日に旦那と長男が一緒に泊まれたので素晴らしい経験です(分娩立ち会い時も旦那と長男がOKなんで本当に良かったです).外来受診のは待ち時間が長い、診察の為WEB要約もなかなか空いてなくて日付は合わないとか結構ありました。あと、支払い時も現金しかできません。これ以上書けないくらい素晴らしい事がたくさんあります。ありがとうございました。