ホットスナックを魅力的にアピール!
セブン-イレブン 上田長池店の特徴
ホットスナックを熱心にアピールする店員さんが魅力的です。
店員さんの自然な対応が心地よく感じられます。
信号を利用した出入りの楽さが便利で助かります。
おばちゃんの店員さんが一生懸命ホットスナックをアピールしています(笑)ついつい買ってしまう(汗)
しばらく前に改装をしてから、立ち寄りにくくなった。接客がどうといえるほど利用する機会がないので、その点は評価の外としてあります。他のセブンイレブンでも、同様のレイアウトのところも有りましたが、やはり商品が探しにくい。慣れないせいなんでしょうけど。あと、駐車場を信号のパスに使う車が多い気もします。その辺の整理もしないと、利用客と何かあってからでは……とも思います。実際、通り抜けに失敗して、輪止めの縁石に乗り上げてタイヤをバーストさせていた車も見たことありますし。
店員さんの対応が形式的ではなく自然な感じで対応してくれて良かったです。少し人生経験を積まれた方でしたが、改めて昔の町のお店での買い物を思い出しました。店内はレジの場所が出入り口の反対(真向かい)にあり一般的な出入り口の動線に無いのが特徴です。
夜中の3:25に来店。店員の姿はない。自分の買いたいものをカゴに集めてレジへ。店員は現れない。数分待っても現れず、店員の通用口らしきところをノック。店員現れず。強めにノック。声もかけましたが店員はあらわれませんでした。その店に電話をしようとスマホを取りに車へ。出入りの際の音でやっと気付いたようで店員が現れました。寝起きのような声。手にも伏せて寝ていたような跡がありました。ここまで気分が悪くなるようなことをされても謝罪はありませんでした。夜中の来店は今後一切しません。本当に酷かったです。
店員さんが基本的に丁寧で良いですね。
信号を上手く利用すると、出入りが楽ですよ。🤣
愛想悪すぎワロタ新しくなってもまだ居た・・。
敷地が交差点の一角に面していますが、結構信号のパスに敷地を通る車を良く見かけます。駐車場がそんなに広くないのにパスする人が多いせいか危なく感じます。
我が家から一番近いのでしょっちゅうお世話になっております。
名前 |
セブン-イレブン 上田長池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-25-0600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ゴミ箱が外に置いてあるのはかなり大きい。ちょっと車のペットボトルを捨てたい時もある。どうせならゴミ箱あるセブンに行こうとなってこのセブンで買い物をする。捨てさせてもらった限りはなるべく沢山買ってます!ゴミがないときも利用しまっす!