渾身のマトンカレー、絶品ナン!
ネパール・インド料理 Base Campの特徴
野菜とスパイスを丹念に仕込んだ、渾身のカレーを提供しています。
焼きたての本格的なナンとチーズナンが絶品でおすすめです。
ネパール出身のオーナーシェフが織りなす、心温まる料理が楽しめます。
本格的カレーを食べたくなり調べてここがヒット。今回はマトンマサラのナンセットをいただきました。ナンセットには、サラダとラッシーなどのドリンクが付きます。ナンはパリパリ系。大きさに少しびっくりするがペロリと食べられます。モチモチ系も対応してくれるみたい(口コミ返信より)店長さんはとてもフレンドリーな方で色々説明してくれます。原価は高くなるけど、小麦粉を使わない健康的なカレーにこだわっているとのこと。一度食べてみる価値あり。
お安めのランチメニューもありましたが、店主さんの「スパイス好きならこちらがおすすめ」という言葉に従い、マトンカレーを頂きました。おすすめ通り、スパイスの香りがとても良く、具の味わいも煮込みすぎていないフレッシュなかんじでとても美味しかったです。食後に頂いたチャイが爽やかで複雑な香りがして、よくあるインド料理屋さんのチャイの香りとは一線を画していました。伺うと店主さんのオリジナルブレンドだとのこと。ネパールの健康的な家庭料理の味をそのまま再現していらっしゃるそうです。(…ということであれば、ダルバートやって欲しいなぁ、と思いました!)また伺います!
以前から一度行ってみたいと思っていて、初訪です。ランチのチキンカレーにしました。カレーはココナッツミルクやバターなどあまり感じないさっぱりしていて、テーブルのスパイスで自分好みで辛さ調節できます。ナンは今まで行ったお店の中で一番大きくて、甘くなくて、サクサクしてるところもあり食べ応えありました。とても美味しかったです。今度はマトンも食べてみたいです。ランチ、サラダドリンク込みでもう少し安価で食べられると嬉しいところです。
店主の強い想いが具現化したカレーが味わえる油と小麦粉たっぷり使ったカレーではなく、野菜とスパイスを丹念に仕込んだ渾身のカレー量は多くない なのに、とても満足値は張りますが、グリーンマサラの好きな具がオススメ。
ネパールに行った人なら、分かると思います。 ネパールの味、家庭的で、辛みも少なく 胃もたれしないです。よくあるバターチキンなど、胃もたれする感じではなく、日常的に食べる 日本で言うさっぱりした和食。そう言う美味しさがあります。日本にあるインドネパールカレー店のコッテリ味が好きな方には、物足りないかもしれませんが、ネパールやインドで、日常的に食べているスッキリした味です。完食しても、胃もたれしませんし、店主の方も、感じよいです!
オーナーシェフ 竹内プレムパンデェさんご馳走様でした!本当においしかったです。また食べにいきます。会話楽しかったです。ゴーヤのスパイス和え美味しかったです。シェフお料理だけでなく英語も本当に上手です。こちらとの出会いは近くにスキー場があって、その帰りに立ち寄りました。まったくの偶然の出会い。沢山メニューがあって、全部美味しそうで迷いました。「どれを食べようかな、私は辛い物が大好きなんですが」という相談にも乗ってくれた。「グリーンマサラがおすすめですよ、VeryHotでいかがですか」という具合に。スパイスの販売やYoutubeで動画も配信していることも教えてくださいました。「ネパールの味、シェフのお母さんの味をそのままお届けしたい、ネパール風ホットチャイは風邪気味の時に飲むと元気になる」ことを教えていただきました。楽しい時間をありがとうございました!追伸:英語は私もうちょっと勉強していきます。私の至らない英語でもご理解いただきありがとうございました。という具合に、ネパールの方との時間を楽しみたい方にもおすすめです。
焼きたてのナンが味わえます。チーズナンがオススメです。
初めてマサラカレー食べました。マサラカレーは普通のカレーと全然違うね。美味しい。
ダルフライ健康的で美味しかったです(^^)毎日食べたい。通います。
| 名前 |
ネパール・インド料理 Base Camp |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0268-71-7363 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:00~15:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しいカレー。現地の家庭料理の味を目指しているそうで、日本向けにアレンジされたものではなくスパイシーで良かったです。