沖縄そば街道沿い、琉球古民家の味。
古民家食堂 きしの特徴
伊豆味のウジュン原にある琉球古民家が魅力的です。
ボリューム満点のバター焼き定食が楽しめます。
沖縄のおばーの家を彷彿とさせる雰囲気が最高です。
沖縄のおばーの家なかんじが最高いくら?2000万円なりますって!昔ながらのギャグで良かったー!
ポツンと山の中にある古民家食堂ですボリュームあり味も大変美味しく頂きました!食堂のおばちゃんが親切で凄く良かったです。リピ確定店!行く価値アリ!
県道84号(沖縄そば街道)から小道を少し入った、伊豆味のウジュン原と呼ばれる集落にオープンしたお店のご紹介。お店の名前は「古民家食堂 きし」、建物は店主さんのおばあちゃんが住まれていたという正真正銘の「琉球古民家」です。店内に入ると、床の間のある一番座がテーブル席、お仏壇のある二番座が座敷席となっており、柱や天井などに刻まれた建物の歴史に、何だか背筋が伸びる気がします。そんなお店でいただく沖縄そばは「焼きそば」、麺はもちろん沖縄そばの麺です。ソースでしっかり味付けされた焼きそばが、どっしりとした器にたっぷりと盛られ、小鉢3品と汁物、さらに食後のドリンクまでが付いてきて、大満足のボリューム♪しかも600円というリーズナブルな価格設定が、さらに満足度をアップ!店主さんは、「伊豆味には、美味しい沖縄そばのお店がたくさんあるからね。」と謙遜されていましたが、決して遜色のないこの満足度、ぜひ皆様にも味わっていただきたいです。焼そば以外にも、ボリューム満点の定食がメニューに並んでいますので、ご家族連れで、昔の沖縄に思いを馳せながら食事を召し上がられるのも、いいかもしれませんね。
ひときわ大きな琉球古民家。昔は数少ない電話のある家屋だったそうで、歴史を感じれます。料理は丁寧に作られていてとても美味しいです。沖縄らしいメニューが少ないですが、ヒートゥ炒め定食など、昔から沖縄で食べられている料理があるのが貴重です。
名前 |
古民家食堂 きし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1949-9581 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

バター焼き定食いただきました、美味しかったです!自分のおばあちゃん家に来たみたいで、胸が熱くなった。食後に縁側でのんびりして、最高さ。