シークヮーサーと秘密を学べる場所。
大宜味シークヮーサーパークの特徴
シークヮーサーの100%原液が楽しめるお土産店です。
大宜味村産のシークヮーサーを使ったジャムが人気です。
シークヮーサーの秘密を学びながら味わえるスポットです。
毎年、ター滝の後、10名以上で、ランチに行かせてもらいます。テラス席もあり、今回はワンコも連れていたので、助かりました。ピザもパスタも美味しいし、今年は初めてデザートも頼みましたが、ボリュームがあって、皆んなでシェアして食べて、ティラミスがほんと美味しかったです。休憩しながら、シークワサーの試飲や説明、お土産も買えると、同行する人達にも喜こばれています。また来年もぜひ、行かせてもらいたいです。
シークヮーサーを使用したお土産が購入できる場所☝️シークヮーサーの100%原液(薄めてジュースにしたり、お刺身等の料理に使用🥘)、シークヮーサーのジャム🍊、シークヮーサーのお菓子🍰等があって見るだけでも楽しい😃大宜味村のシークヮーサーは沖縄県内で約6割を生産しているそうな🤩個人的にはシークヮーサーの苦味(ノビレチン)が効いた、6月生産のジャムが好み❣️
連休明けの平日に行ったので空いていました。蛇口からジュースが出て子供大喜び。施設は全体的にとても綺麗で過ごしやすかったです。子連れにも親切で、小さいですがキッズスペースがあったり、ベビーチェア持ってきて下さったりとスタッフも親切。レストランスペースもあり、家族4人で豚丼、ピザL2枚頼みましたが食べきれないほどボリュームありました。ジェノベーゼの鶏肉が肉々しかった。トマトソースの方は少し辛味あり。余った分はお願いしたらテイクアウト用に包んでくれました。ジャムやジュースの試食もあり、小さい規模ながらも楽しかったです。
シークワーサーの秘密をたくさん学び、味わうことができる、キレイなオススメスポット。ジャムやスイーツの種類も多く、試飲・試食しながらお気に入りの商品が購入できる。
名前 |
大宜味シークヮーサーパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-50-5850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シークヮーサーが大好きなので行ってきました!蛇口から無料でシークヮーサー飲めます!あとはシークヮーサーの加工が見れたり、収穫時期の異なるシークヮーサーが飲めたりで勉強になりました!