古き良き昭和の沖縄、優しさ溢れる宿。
ホテル国頭の特徴
昭和の香り漂う、50年以上の歴史を持つ宿です。
地元の生活を感じる、温かいスタッフが魅力です。
お風呂はなく、共有の冷蔵庫を利用する独特な滞在体験です。
完璧をもとめる人には向いてないホテルです。ウェブで調べれば外観内装も画像が出てくるのでそれを理解したうえで予約は入れるようにして下さい。仕事で宿泊しましたが、一人で泊まる分には十分です。古めかしさが個人的には良い感じでした。各部屋に独立したクーラー、シャワー、トイレが付いてます。中央一括で管理するクーラーは効く部屋効かない部屋あるので大嫌いです。晩ご飯も美味しい煮付けと刺し身が入っていて良かったです。明日の朝食を期待して就寝します。
お風呂なしシャワーのみ、はともかく、部屋に個別冷蔵庫なし(ロビーに共用の物はあり)は通常の旅行用途にはちょっと痛い。食事は豪勢、という感じではありませんがバランス良く美味しいです。部屋の中でふと、学生の頃の部活の合宿の雰囲気を思い出しました。
古き良き、昭和の香りが漂う趣き(^^)v沖縄が本土に復帰した頃から営業しているようなので、建物ももう50年くらいになるでしょう。名前は“ホテル”と付いていますが趣きは“民宿”的な感じです。他のクチコミでは賛否両論ありますが、まずリゾートホテルのようなしっかりとした接客を望まれる方には不向きです✖。たぶん、家族経営的な雰囲気がありますのでこじんまりとしている点や従業員さんの距離が近い感じがありますので苦手な方にもお勧めしません✖。最初に書いておきますが例えば“フレンチ”を食べに来たが“定食屋”だった^^;と無いということにならないように説明します。建物は開業当時からの建物のようでかなりレトロでノスタルジーに浸るにはもってこいな感じです○。客室は2階、3階になりますが見た感じ、エレベターは無いので車椅子の方にはお勧めしません✖。個人的にはマッタリとした雰囲気や従業員さんの距離の近さは親戚のオバちゃん家に遊びに行ったような感覚なので結構、好きだったりします◎。食事も多からず少なからず適度な量でシッカリと美味しいです◎。建物は築年数がいっているので凄く快適という訳にはいきませんが前文で述べたように昭和の香りを残し、当時の雰囲気をあじわうには充分すぎる場所です◎。ただ一つ難点を揚げるとすれば“Wi-Fi”^^;“Wi-Fi”入っていますがスポット?機械?が宿泊した部屋から遠いのか、ほぼ使えませんでした^^;其れが改善されれば私的には大満足です\(^o^)/。
地元の生活に触れたい‼️宿の方たちがとてもやさしかった!とにかくお食事がおいしかったので、4連泊した。ここは工事現場の方々の御用達の宿。高級リゾート🏝希望者は別の場所に行ってほしい。部屋は一人なら十分の広さ。ベッド🛏がダブルサイズで快適である。アジアを旅しまくったから感じる懐かしくなる宿。過去インドの旅ではシャワーの水が出なかったり、お湯が冷たかったりしたが、ここはシャワーの湯量🚿も多いし、ガンガン熱いお湯も出るJapanクオリティ。エアコンも新しめで感謝して泊まらせてもらった。
名前 |
ホテル国頭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-41-2115 |
住所 |
|
HP |
https://kunigami-kanko.com/sightseeing-spots/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E5%9B%BD%E9%A0%AD/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ダイビング旅行で3泊しました。客室は洋室ベッドでバス(シャワーのみ)トイレ付きでした。タオルや歯磨きなどのアメニティーも完備してました。何よりも2食付きにしたのですが、ご飯が美味しかったです。