国道398号の栗駒山、紅葉絶景!
湯浜峠の特徴
栗駒山の紅葉が美しい、絶好のビューポイントです。
国道398号沿いに位置し、アクセス良好な峠です。
秋の紅葉シーズンに訪れると混雑を避けられます。
峠越えの休憩場所に最適です。十分な駐車スペースにトイレ、ベンチもあります。これからの季節、紅葉の中をドライブしたい方におすすめの道です。
栗駒山の紅葉ベストポイントです。
出張休日ドライブで訪れました。この場所はトイレ休憩できます、本当はバイクで来たかったのですが…
ぶよ?ブト?小型の虻が大発生していました。ディーゼルの排ガスが好きらしく、エンジンは早めに切った方が良いかも。その上、人の頭を目がけて飛んできますので、要注意です。🅿️は見落としそうな空き地です。雪どけ(開通)直後の通りがかりでしたので、整備が行き届かない状態だったのでしょうね。景色は良かったですよ、雪の残った山脈もとても美しかった。
とても、天気が良いですよ!
峠とは言っても秋田県と宮城県の県境ではなく、栗原市と大崎市の境界らしい。ここには特に何か観光的な施設がある訳でもないし、ましてやトイレの類もない。ただ砂利の駐車場があるだけだが、栗駒の山並みが望める絶好のロケーションは素晴らしいの一言。休憩がてら毎年必ずここで記念写真をパシャリ。湯浜街道一帯は一面のブナの原生林、天気が良ければ燃える様な紅葉が拝める。素通りするのは余りにも勿体ない。今年は逆走した為夕暮れ間近、燃える様な紅葉は拝めなかったが、今年も素晴らしい紅葉のピークが見れた。峠超え翌日の11月1日から降雪のために通行止め開始!ギリギリセーフだった。例年よりもだいぶ早い、アブねー。いや良く考えたら夜間の通行止めだな。
この峠は紅葉がバツグンでした。
通過時に、チェックしてます。景気が好きです。
紅葉の時は混雑しないおすすめの場所です。狭い道なのでゆっくり安全運転で行ってます。
名前 |
湯浜峠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0228-22-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

開けた展望があるわけではないけどトイレはあります。