鳴子温泉近くで何でも揃う!
スーパーセンタートラスト岩出山店の特徴
百均のwattsで珍しいキャンプ小物が揃い、楽しめるお店です。
大型スーパーとホームセンターが一体化し、何でも手に入る便利な場所です。
食料品や衣料品が豊富で、特に水曜と土曜の卵が安いお得感があります。
鳴子温泉郷に一番近いスーパー!後は仙台市内のスーパーよりも安く感じました。
店内の品揃えは良い。でも一つ気になった惣菜部門の男の人?お客様が店内通路をカートで歩いているにも関わらず自分は忙しいのか挨拶もしないで知らん顔。えっ?何この人?自分が偉いと思ってるの?せめてお客様の近くを通り過ぎる時位軽く挨拶して欲しいよね。パートで働いてるお姉さん方は、ちゃんと挨拶してました。
いつもは通りすがりだが寄ってみた食料品、家電、資材などいろいろあり、ここだけでほぼ全ての用がたせた。
#岩出山のスーパー\u0026ホームセンター!いろいろと安くお買い物ができます。賞味期限や消費期限が近いものになると半額で販売していることもあります。この日はビールをいつもの半額54円で買いました!#お手頃で食事もできます!カツカレーが690円は安い^^100均もあって便利ですねー#支払いはカード、QRコード決済ができます。でも、セルフではパタペイ支払いができないので要注意。駐車場は限りなく広く、100台以上停められます!
バラエティー豊富で魅力的な商品がリーズナブルで楽しいお店です。
何でも売ってて店内かなり広い。岩出山大型スーパー。駐車場も広く鳴子方面に行く時は必ず寄りたくなります。☺️
100円ショップも入っていて、何かと便利な店。フードコートみたいな感じでラーメンなども食べれました。美味しかったです。
岩手県のトライアルに名前似ていますねー。トライアルに似たような商品が並んでいました。私は店内色々見て楽しめましたよー☺️
鳴子温泉方面へ行く途中にある最後の大型スーパー兼ホームセンターです。この先は、ずっと先まで大きなお店はありません。(東鳴子温泉にドラックストアはあり。)比較的安価で、品揃えもそれなりにあり、鳴子温泉方面へ行く際の買い出しに丁度よいです。
| 名前 |
スーパーセンタートラスト岩出山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川渡・鳴子・温湯温泉での湯治の際の夕飯の買い出しで利用しています。お弁当、惣菜など豊富でリーズナブルです。その他、何でも揃うのでとても便利です😊