小諸市の巨大お釈迦様に感動!
正眼院の特徴
国道18号沿いに位置し、看板も目立つ良いアクセスの寺院です。
普通では見られない拈華微笑のお釈迦様が本堂に祀られています。
大きな大仏と共に、天井画の美しさを住職様から直接見せてもらえます。
本堂の前のお釈迦様は、拈華微笑のお釈迦様といって普通より少し珍しいです。御本尊様の姿と同じです。
先日、父親の葬儀をして頂きました。檀家として感謝しています❗
小諸市に在る曹洞宗の寺院国道18号を走っていると看板が有るので分かると思います、国道から細い道路を案内通りに進み程なく見えてきます。広めの境内にはお地蔵さま、観音様、小諸城より移築された黒門、そして本堂前に大きなお釈迦様がいらっしゃいます(^-^)お参りに訪れた時、住職の奧さまから本堂内の説明を色々して頂きました(゜∇^d)!!本堂の天上画も見事な睨み龍と達磨大師が描かれてどちらも下で手を叩くと鳴きます❗睨み龍は兎を抱えて全国的にも珍しいのでは?仏教の教えのお話を元に描かれたそうです。運の良くなるお寺との事で外のお釈迦様と本堂でお参りしすると御利益が増すとの事du003d(^o^)u003db
久しぶりに正眼院に寄りました。
巨大なお釈迦様があります。
名前 |
正眼院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-22-3095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大きな大仏🙏 ご住職様に天井画も見せて頂きました🎵