鶏焼肉専門店で発見する新たな味。
天国の酒とりやたまやの特徴
鶏肉の焼肉専門店で面白いコンセプトを体験できます。
4種のちょっと変わったソースが楽しめる料理メニューが魅力です。
コース料理は金額が事前に分かり、幹事に優しい仕組みです。
鳥肉専門の焼肉屋! タレが4種類あって女性好みのものから男性好みもあるから、旦那も満足してました。 パクチーのタレがあったので恐る恐るためしてみたら美味しい! 元々苦手なパクチーでしたが、ここのは好きになりそう!お肉も色々な部位があってどれも美味しいです!お酒も見慣れない芋焼酎から果実酒まで、あらごしジンジャーなるものを頼んだのですが店員さんがからいので濃かったら言ってくださいと言ってくれて、最後まで美味しく頂きました。 また行きたいです。
鶏肉の焼肉屋という面白いコンセプトのお店です。お酒も豊富です。
炊き込みご飯は作るのに40分くらいかかるので、食べる際は早めに注文しときましょう!色々美味しかったですが、一番印象に残ってるのは卵かけご飯です。いろいろなところと違って風味豊かで色々混ざってるんですが、ハーモニーという表現しか思いつきません。ぜひ来られたら食べてみてください。
焼き鳥屋さんから鳥焼き肉専門店に変わってから何度か利用させていただいてます。親切な接客と美味しいお肉でつい食べ過ぎてしまいます。軍鶏が旨しっ!
鶏焼肉として去年からリニューアルされたようで、新たな発見です。色んなお肉から好きな部位を鶏肉で選び4種類のタレでいただきました。オススメメニュー?のヤンニョムチキンも旨辛で美味しかったです。また行きます。
4種のソースもあるけど、どれもちょっと変わったソースで一般的な焼鳥のタレがない、やっぱり食べてる途中でちょっと普通のソースも欲しくなってくる。肉自体はすごく美味しかった。後柚子コショウがあれば嬉しい。お酒は美味しかった、お猪口選べるサービスも好感度高い。
鳥系は色々ありおいしい。焼酎、いろいろな銘柄勧めていただき美味しかったです。最近行ってないので、また、行ってみたいなぁと。
以前は焼肉スタイルでは無かったお店ですが、改装後は鶏焼肉が楽しめるお店へと変貌しております。鶏焼肉自体は三重県の松阪・伊勢エリアや滋賀県の大津などでもみられる食べ方で、私的には串に焼いた焼鳥と同じぐらい好きな食べ方、期待に胸を膨らませ利用してきました。このお店、おいしいのですが、、、これがこの店で一番おいしい食べ方だ!という主張がなく、印象に残らない感じを持ってしまいます。タレはレモンペッパー醤麻辣醤梅紫蘇醤パクチージンジャー醤と珍しい種類が取り揃えており、客側で好みの醤をつけて食べてくださいという事なのだと思うのですが、種類がありすぎて系統が違いすぎて、先ほどお伝えしたようにどれがうまいのか分かりにくいんです。美味しんぼの中で餃子の回があり、餃子の具を多種多様にそろえた店が売り上げに苦しんでいるというエピソードでした。食べながらその時の山岡さんを思い出してしまいました。美味しいが故にもったいない。また食べ進めていく中で多種多様な「醤」の強い味わいに疲れてきたため、最後は塩コショウで食べてました。これが一番うまかった。オプションとして味が変えられることは嬉しいのですが、これがうちの店で最高の食べ方だ!!を教えてもらえないままに食べるのは印象に残らないんだなと勉強になりました。鶏肉の種類も多すぎて「この店といったらコレ!!」が分かりにくかったため、値段が一番高い肉にしてみましたが、やはりお店側からのプッシュがあると多くの人は安心して食べることができると思います。いろいろと食べた料理はおいしかったのですが、キムチだけはダメでした。これはキムチではない。日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。鶏焼肉も私の中では焼肉屋。他の焼肉屋情報もまとめていますので、是非ブログも見てみてください。
接客が丁寧で、焼酎の種類が豊富。駅からほんのちょっと距離有り。(歩いて行ける距離)料金設定は居酒屋チェーン店に比べると少々高めの設定だけど、味は良し!
| 名前 |
天国の酒とりやたまや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0267-67-8694 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:30~0:00 |
| HP |
https://www.instagram.com/toriyatamaya?igsh=MTNxeTF0NHh1YXJtOQ%3D%3D&utm_source=qr |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鳥の焼き肉、クセがないので安心して食べられる。値段設定が鳥の割に高いと思った。味付けは美味しかったです。店員さんも感じの良いお店です。