鳴子温泉郷で圧巻の惣菜。
ウジエスーパー岩出山店の特徴
惣菜売場は圧巻で、お盆には美味しいお寿司やオードブルが楽しめるお店です。
アイスの品揃えが非常に充実しており、選ぶ楽しさがあります。
移転して新規開店した店舗で、広くてきれいな店内が魅力です。
2024.09.16今年ようやく10度目を迎えたみちのく一人旅、舞台は通うごとにそのディープさを増す鳴子温泉郷。「鳴子温泉」「東鳴子温泉」「鬼首温泉」「中山平温泉」「川渡温泉」の5つからなる温泉郷で、今回で3か所目4度目の訪問になるエリア。鳴子・川渡に続き訪れたのは東鳴子。宿泊という概念から、徐々に湯治の魅力に惹かれつつあり、大層なご馳走や豪華なお部屋といった期待より、明らかに「湯」がメインになってきた一人旅。さて自身のこの旅も少しずつ嗜好が定着する中で、「素泊り連泊」に一つの長を見出し始めてきた。宿の提供する料理に舌鼓というのも当然否定する訳では無いが、一人で気兼ねなくという点で有効。質も量も時間も、自分の勝手で行けるからだ。反面「家でもできるじゃん」といえばそれまでだが、温泉を堪能するにはこの自由度が功を奏すこともある。そんなときに役立つのは地元スーパー、宮城においては最も信頼おけるクラスにある「ウジエ」さんは助かる。惣菜のコンペティションでの受賞歴があることで、惣菜の提案は他の取り組みより一つも二つも抜きん出ている。今回はそうした冒険心あるメニューより、安定の品をチョイスしたが、ベースな信頼ができてこその強みだ。今回は一泊目を「外食」、二泊目を「自前飯」のコンボ。安価の弁当と酒の肴、ビールと甘味とを揃えれば、まあまあ満足に値する晩餐になる。この二泊目の夜は「中秋の名月」とあって、月見飯と決め込めれば最高だったが、日頃の行いか厚い雲が名月を遮るシチュエーション…。また違ったシーンでの「ウジエ飯」を楽しむことにしよう。
非常に楽しいお店です、特に惣菜売場は圧巻。他の売場もそれぞれ仕掛けがありトータル的にも楽しいお店。ただ激戦エリアということもあり値引品が目立っていて辛そうでしたが頑張ってほしいと思いました。
鳴子温泉で湯治中お惣菜を購入しました!地元感のあるお惣菜と名物゛栗だんご゛を購入しました😋
お盆の時お寿司やオードブルお安くても美味しく頂きました!お彼岸も、期待します!
アイスの品揃えがすごいです。温泉帰りには必ずここに寄ってます。営業時間も21時までと地域的にはとてもがんばっています。弁当やお惣菜は19時までにはほぼなくなるので買うならお早めに。レジに行列ができやすかったですが、会計のみセルフのレジができていくらかさばきが早くなりました。
東北キャンプツーリングで栗駒山方面に向かう途中で立ち寄りました。開店直後に行ったのですが、地元密着のスーパーなので、地産の新鮮な野菜や特産品も扱っており、朝から賑わっておりました(笑)。
鳴子温泉で素泊りの際、食料を購入に立ち寄りました。地元では売っていない蒸しほやが有り、嬉しくて買いましたw
きれいな展示です。
新鮮な食材が豊富にそろっている。
| 名前 |
ウジエスーパー岩出山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0229-72-3939 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:00 |
| HP |
https://ujiesuper.com/shop/%E5%B2%A9%E5%87%BA%E5%B1%B1%E5%BA%97/ |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広くてきれい買い物しやすかった。惣菜が美味しかった。鉄火のはいった巻き寿司美味しかった。マンボ巻きという筋子とキュウリの細巻きも美味しかったです。😃