中仙道佐久煮こじ蕎麦、絶品。
蕎麦処 いろはの特徴
中仙道佐久煮こじ蕎麦は絶品で感動しました、食べる価値ありです。
ミニかき揚げ丼の味付けが抜群で、お蕎麦との相性も最高でした。
1000円で新そばとミニかき揚げ丼のセットが楽しめて満足度抜群です。
三連休の最終日に11時頃に行ったら、他にいなくてゆっくり食べられました。お店は清潔感があって、お蕎麦もツルッと細くて美味しくて、お蕎麦の量、つゆの量もちょうどいい感じでした。ざるそばと、煮こじそば、どちらも美味。
駐車場は店前のパッピー自販機が置いてある敷地でOKの様です。郷土料理っぽい、煮こじ蕎麦¥900とミニかき揚げ丼¥450、普通に美味しく頂きました。かき揚げは玉葱がメインでした。蕎麦とかき揚げの写真不用意で消してしまいました。
クチコミを見て行ってみました。雰囲気も良いし、メニュー数は多くはありませんでしたが、お蕎麦もかき揚げ丼も小鉢も、とても美味しかったです。つゆも味濃いめで、久しぶりの☆5つです。
初めて煮こじ蕎麦を頂きました。少し甘めの汁に香りを感じる蕎麦で、美味しく頂きました。天麩羅盛り合わせも良かった。
煮こじ蕎麦、とても美味しかったです。蕎麦、つゆ、ともにとても美味しく、もりでも食べたかったです。お店の雰囲気も良かったです。
ドライブの途中、長野に来たのならお蕎麦を食べなきゃとお店を探していて見つけたお店😊ボリュームもあり、お蕎麦もつゆも美味しい😆🎵お店の雰囲気もいいです。また寄りたいと思います😊
手頃でセンスのいい蕎麦屋さんです。
おいしいお蕎麦とミニかき揚げ丼で満足しました!つゆが良く、そば湯飲みまくりました。
10割の新蕎麦でした。大盛りも量があり食べ応え十分です。
名前 |
蕎麦処 いろは |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-62-5101 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024/8月下旬の土曜日の昼12時45分に行った。店は片道2車線の道から見ると、セブンイレブンの裏のイメージ。店の前に有る駐車場は10台以上は止められる。店に入れば、カウンター席が有りお一人様でも気兼ねない。運ばれた茶碗には氷が浮かんだ麦茶が入っており、暑い夏にはありがたい。冷やしたぬきそば870円+大盛り300円を注文。5分ほどでお盆が運ばれてきた。早い!。ツユをじゃぶじゃぶかけ、人生初の冷やしたぬきを食べる。そばは細め、きっちり冷えており好印象。皿の上に乗った麺をズルズル音を立てて食べるという行為が人生初で新鮮だった。2/3 ほど食べると結構満腹。七味をはらりとかけ、ラストスパート。皿の上に残ってしまったあげ玉は、皿を持ってズズッといただき、ごちそうさまでした。店を出ればPM1時!!。味もさることながら、(色々な要因が重なったと思うが)立ち食いそば屋以外で滞在時間15分って驚きでした。