久米島そばの美味しさ、やんばる風味。
ゆきの特徴
地元の有名な定食屋で、沖縄そばが絶品です。
口コミでのオススメから訪れる観光客が多いお店です。
琉球銀行久米島支店近く、ほぼ満席の賑わいが魅力です。
品切れのメニューが多いけどとっても美味しかったです。
滞在したホテルのスタッフの方のの個人的なオススメを聞いて訪れたこのお店で久米島そばを食べました。優しくも複雑な味わいのあるスープも自家製麺もとても美味しかったです。お腹が空いていなくてもセットで頼むことを強くオススメします。なぜなら今まで食べた沖縄のジューシーの中で断トツのナンバーワンだったので。
牛肉もやしそばを食べました。味噌スープに胡椒が効いてて、とても美味しかったです。普段はスープを飲まないですが、全部飲み干しました。お勧めです。
牛肉もやし沖縄そばセット1,000円やんばるの前田食堂のそれと似た感じをイメージしてましたが、甘辛く炒めた牛肉もやしでした。麺も自家製らしく独特の喉ごしでした。セットのジューシーメーも好みの味。美味しかったですよ。ご馳走さまでした。
地元で有名な定食屋さん。学校帰りの学生が大満足する量が出てきます。麺やスープは自家製との事で美味しいです。自家製麺を使った焼きそばや、もやしそばがオススメ。もちろんそばもおいしいです。トンカツはちょっと笑ってしまう大きさですが比較的薄めなので見た目ほどヘビーではなく、食べれちゃいます。焼肉定食は野菜もたくさん入っていて栄養バランスも良く、甘めのタレで子供も食べやすい味。お店には有名人のサインがたくさんあり、人気を感じさせます。地元の人や、タクシー運転手の人に聞いてもおすすめの店を3つ聞けば、この店はどこかに出てくる。そんな感じ。店名の由来が気になります。オーナーのお名前なのかな。隣にお土産屋さんもくっついているので便利です。
自家製麺の久米島そばが美味しい♪久米島旅行最終日、飛行機登場前に久米島グルメを食べてから島を後にしなければ…ということで、地元の方にお勧めされた「お食事処 ゆき」に行ってきました琉球銀行久米島支店のすぐ目の前にあるこちらのお店、ランチタイムに到着すると地元の方たちでほぼ満席ちょうど入れ替わりで、待たずに着席することができましたまわりのテーブルを見渡すと、ボリューム満点の定食類が人気のようですが、私はお目当ての「ソーキそば」を迷わず注文しました実は、家族が注文した分だけ運ばれてきて、待てども待てども私のそばは~??といったハプニングもありまして、サービスで大盛りに変身したソーキそばが登場!麺もたっぷりながら、大きな軟骨ソーキが3つもトッピングされています麺はやや細目で、少し縮れがあり、あっさり系のスープとマッチしていますよ♪この麺は、島内に2ヵ所ある製麺所の麺ではなく、自家製麺なんだそうです「久米島そば」の定義は「島内で製造した麺を使っていること」なので、こちらもれっきとした「久米島そば」ということになりますね出汁の効いたジューシーは、しっかりとした味付けあっさり味のそばと一緒にいただくと、相性バッチリですあのボリューム満点の定食たちも気になるお店…夜も営業しているようなので、また久米島に行く機会があれば立ち寄ってみたいと思いますただ、厨房を一人で切り盛りされているようで、注文してから提供までに少し時間がかかりますわが家も、飛行機の時間が迫ってきてヒヤヒヤ…時間にゆとりを持って行かれることをおすすめします。
名前 |
ゆき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-985-3919 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

三連休中日の昼に利用しました!待ちもありました。人気店です。牛肉もやしそば900円、ソーキそば小500円。とてもおいしかったです!久米島はそばクオリティ凄いですね。