新鮮な佐久鯉、予約必須!
うすだ鯉店の特徴
新鮮な佐久鯉を使った刺身や鯉のあらいが絶品です。
建物の外には大きないけすがあり、目を引きます。
予約販売のスタイルで、安心して美味しい鯉が楽しめます。
先日は鯉についてのお話を聞かせて頂き、ありがとうございました。あれから、鯉のあらいを食べてみました。からし酢みそで頂きましたが、とても美味しかったです(*^-^*)また他の鯉料理も食べてみたいと思います。
とても新鮮な鯉を刺身でいただきました。身がプリプリしててとても美味しかったです。
内の父親が、鯉こくが好きだから何回か食べました、おいしかっです、佐久市の鯉は、有名です。
近くを歩いていて、建物の外に大きないけすを見つけました。さらに店内を見ると勢いよく水の注がれたいけすを見つけました。雰囲気にひかれてご主人に許可を許可を取って撮影させていただきました。ご主人のお話では現在、いけすの中には50キロの鯉が飼育されているとのことでした。
佐久鯉は全く泥臭さがないです。ここのあらい、うま煮は絶品です。
佐久に行ったら、いつも寄って「鯉のあらい」を買う店。私が思うに店主が二枚目❗️
予約販売のお店でした。店頭に品物が並んでいるわけではないので、行かれる方はご注意を。ご主人らしき方がとても感じが良かったです!
まあまあかと遠来の客に安心して出せます。
美味しい鯉でした。私の古里は鯉を食べる地域でした。古里の味より美味しい鯉 とくにあらいは甘味があり絶品。
名前 |
うすだ鯉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-62-0538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前日に予約した方が良い。