長野名物、癖になる鯉サブレ!
清水屋の特徴
上品な苺ケーキや焼き菓子が豊富に揃っています。
佐久市野沢の商店街に位置する老舗の洋菓子店です。
甘すぎないケーキが特徴で、幅広い種類があります。
長野の母親の実家が佐久なので長野に行った時はおみやげにこちらの鯉サブレを良く購入してます。ナッツ入りの鯉サブレが美味しいです。ミルクと一緒に食べると最高ですよ。
鯉サブレ大好きです(*´`)癖になる美味しさ☺️たまにお土産等で頂くのですごく嬉しいです!ずーっと無くならないで欲しいお店の1つです!
美味しそうな苺ケーキの写真を見て食べたくなり、寄ってみました(゚-゚)色々な種類のケーキやお菓子もありましたね!とりあえず目当ての苺ケーキを買い、家で頂きました。見た目より甘さ抑えた感じで、甘過ぎが苦手な私には、とても美味しかったですね(^∇^)他にも美味しそうなケーキあったので、また寄りたいと思います♪
焼き菓子を買いに行きました。車だったので、事前に電話をして駐車場の有無を聞いたのですが、あるかないかの返事はなく、あー、お店の前に停めてもらって大丈夫ですよ、とのおへんじをいただきました。今後も行くときに、駐車場の有無は知っておきたかったので、もう少し突っ込んで聞けば良かったかなと思います。火曜日定休日で、月曜日の午後に行ったので、品数は少なくなっていました。手土産に焼き菓子を買いました。
佐久市野沢の商店街の中でも老舗でありつつ、時代にも決して乖離しない上品な菓子、ケーキ類を販売しているお店です。俗に東京の自由が丘、神戸、そして佐久を日本三大ケーキの街と言うお話を聞いたことがありますが、現在私個人が間違いなく、安心して他にもお勧め出来る店名を聞かれた場合に、最初に思い浮かぶのが、この清水屋さんです。そして、内山のブレーメン、中込原のハニーココの3店が最近のお気にいりです。
甘すぎないケーキ。手作り感があって、美味しいです。
| 名前 |
清水屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0267-62-0105 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 8:30~18:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ニコニコした優しい旦那さんが対応してくれました。鯉サブレも美味しいです。土曜の夜6時頃行きましたが、周りの店舗はどこも開いてない中、遅くまで開いてるのも助かりました。