緊張と不安が吹っ飛ぶ!
宮崎大学農学部附属動物病院の特徴
飼い猫の肝臓疾患検査を受けることができる、専門的な動物病院です。
先生をはじめとするスタッフが、親切な対応をしてくれると評判です。
手術と入院を経験した患者が安心できる、アットホームな雰囲気が魅力です。
飼い猫の受診で来ています。先生も動物看護師の方もとても丁寧で、インフォームド・コンセントがしっかりされています。料金は高いですが、大切な家族を丁寧に診て頂けるので、安心しておまかせできます。
肝臓疾患で検査とついでに避妊手術をお世話になりました。優しい先生で、飼い主の不安が少なくなるように、素人にも分かりやすく説明して下さいました。コロナ禍で、車迄タブレット端末を受付の人かスタッフの人が持ってきてくれて、タブレット端末で、担当の先生とはお話する形でした。受付より奥には入れません。ペットは、体を次亜塩素酸水で吹いてから、建物の外に置いてあるゲージの中に入れ、飼い主がゲージから離れると、中からスタッフさんが取りに来るスタイルで、コロナ対策は、その辺の動物病院より徹底しています。なるべく接触はしないスタイルですが、はじめて受診して、次手術と決めて帰る時、担当の先生が受付迄出てきて下さいました。勿論、コロナ禍ですので、先生は建物の中、私は建物の外で、2メートル以上は離れて話しましたが、先生のお気持ちが嬉しかったです。先生もスタッフさんも、遠方から来た私に、気をつけて帰ってねと言って下さいました。どなたも優しいと思います。そして、肝心の手術痕ですが、トリマーさんがビックリする位、どこを切ったか分からないです。切り方がお上手なんではないかな?とは思ってましたが、トリマーさんも同じように思われてたようで、久しぶりに帰省した姉も腕が良いと褒めていました。
とても不安な思いで受診しましたが、先生をはじめ皆さんの親切な対応で、緊張と不安が吹っ飛んでいきました。コロナ感染対策でタブレットによる対話が主でしたが、時には外まで出てきて下さって、思うことをちゃんと聴いて頂きました。感謝しかありません。
名前 |
宮崎大学農学部附属動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-58-7286 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

かかりつけの病院からの紹介で、2度に分けて手術\u0026入院をしました。コロナが蔓延してる時期でしたので、先生が自ら駐車場までペットを迎えに来て下さり、症状に対して診察してる様子や手術方法などをリモートに加えて外でも詳しく説明をして下さいました。大変申し訳なかったです。手術後も変わりなく元気に過ごしています。