ツルヤで味わう、モカソフトの幸せ。
ミカド珈琲 軽井沢ツルヤ店の特徴
長野県代表のスーパーツルヤ内にある、便利な立地のカフェです。
一杯ずつドリップする美味しいミカド珈琲が楽しめます。
人気のモカソフトを並ばずにスムーズに味わえる場所です。
コーヒーは一杯ずつドリップするのでとても美味しいです。時間がかかってしまうのは仕方ないとわかってはいるのですが、買い物ついでにはちょっと時間がかかり過ぎてしまいます。天気が良ければコーヒーを飲むのは外のテラスがおすすめです。
長野県を代表するスーパーツルヤ軽井沢店内にあるミカド珈琲。軽井沢旧道店が有名で、モカソフトが売りの有名なお店。味が落ちたとのうわさがあるがそれでも普通においしい。カップで注文するとプルーンが添えられアクセントになっている。旧軽のお店は混んでいるので、ツルヤスーパー内にあるので買い物ついでに手軽にモカソフト食べられるのはうれしい。弾丸グルメ旅はこれで終了。さあ、ここから自宅までは車で4時間超!昔と違って中部横断自動車道↔️新東名が繋がってかなり便利になったけど、軽井沢は気軽に行けるエリアではありません。その分、弾丸であっても短い滞在時間で十分満喫しました\(^^)/
このお店で提供している「ミカド珈琲」を取り扱っているので、どんなお店なのかと一度立ち寄ってみました。🍨「モカフロート」をオーダー。なるほど美味しいコーヒーでした‼️
久しぶりに軽井沢に用があり、ついでに目的地に一番近いミカド珈琲さんをググって訪問しました。記憶の中では15年ぶりくらいにモカソフト(450円)をいただきましたが、苦味が最高で、あっという間に完食しました。今日は暑い一日でしたが、木陰のデッキでさわやかに過ごせましたよ。
自分と子どもはモカソフト、嫁はコーヒーゼリーが定番です。ソフトはカップにするとなぜか、プルーンが付いてくる。
旧軽井沢、アウトレットにある店は人が並んで混んでいますが、こちらの店は混んでない為、並ばずすぐ買えました。購入後に外のテラスにベンチがあるので食べれます。モカソフトは安定の美味しさでした。
ミカドコーヒーオリジナルのコーヒーが美味しい。その他コーヒーゼリーはソフトクリームのモカ味に下にはやわらかなめらかなコーヒーゼリーが入っていてこれも美味。テイクアウトで買って外のベンチで食べることもできる。
ツルヤさんでのお買い物後の楽しみがこちらのモカソフトクリームです。ほんのりコーヒー味と香りが鼻を抜け口の中でとろけます。
モカソフト、美味しいですよ〜
| 名前 |
ミカド珈琲 軽井沢ツルヤ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-46-1900 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ならばずに買えるので、いつもこの店でモカソフトを買う。プルーンは苦手なので、いつもコーンで♫店鋪前のベンチが感染防止対策?で減っていたこともあるが、寒くない自家用車内で食べた。