大和町の隠れ家温泉、優しい癒しを。
台ヶ森温泉 山野川旅館 Dog Village台ヶ森の特徴
スタッフ全員が優しく、温かいおもてなしを感じる旅館です。
歴史ある秘湯で、珍しい塩と硫黄の泉質が楽しめます。
複数の広いドッグランがあり、ワンちゃんも大満足です。
広いドッグランが複数あり、室内ランまであります。人間には汗が引かないほど温まる温泉と美味しい食事の宿が。ドッグカフェもRVパークもあります。
ワンちゃんと一緒泊まれるとの事で宿泊しました。夕飯、朝食は思ったより多くて美味しかったです。ドッグランもいろいろあり特に散歩コースがノーリードで行けて、大きくて、ワンちゃんは嬉しそうでした😄ただ、外から室内に入る時に足を洗える場所かマットがあると良かったです。ペットシート、ウンチ袋もあればより嬉しかったかも。ワンちゃんとゆっくり出来て良かったです。近ければ、ドッグランだけでも利用したい場所です。
日帰り温泉として利用させて頂ました(¥650)浴槽は小ぶりで大人が足を伸ばせば3人が限界です。平日は空いてはいますが、この狭さでは3人以上ではかなり窮屈…。ロビーにしか、エアコンはなく、脱衣場には扇風機もありません。夏の利用はちょっとおすすめしかねます。ペット同伴が可能なところは愛犬家の方々などには良いのでしょうが、日帰り温泉だけを目的に来ている個人としはロビーからペット臭がして、慣れてるひとは良いのかもしれませんけど、ちょっと辟易と致しました…。
大和町のちょっと奥にある温泉です。アクセス面では少し難を感じるかもしれませんが、自然を満喫出来るかと思います。冷鉱泉で沸かし湯ですが、湯上がりは汗が止まらない、体に染みる泉質で、体調面が思わしくない無い時などに伺うと改善する、私には合う温泉です。リニューアルで館内も綺麗になりましたし、ドッグランも新たに併設されました。秘密の場所にしたいですが、長く続けて貰いたくて、皆さんにとおすすめいたします。
山の中にある温泉宿です。私が伺った時は、温泉も良い湯加減でした。小さな子供には少し熱いかなという温度でした。宿は山の中なので、周りにはコンビニは有りません。建物内にはジュースの販売機があり、普通の値段で買えます。(温泉宿価格では無いです。)
ダックスフンドの銀河です。ここは小型犬から超大型犬まで泊まれるお宿で、ごはんもいっしょだから、嬉しい。洋室は、ウッドデッキのテラス付きで ウッドチップの宿泊専用のランにを利用できるんだ。遊びに行った日は、とても暑いけど森のランは、涼しかったょ。クールダウンできる水遊びプールもあるょ。お泊まりとランレポは、この次にして今日は、宿泊施設内のカフェ台ヶ森さんををレポります。四季のおまかせランチが、かーさんのおススメ。季節の和の小鉢がいっぱいで、旅館の懐石っぽいランチに わくわくするみたい。1
2023/4/22リニューアルしたようです。以前は昭和レトロな風光明媚な旅館だったけど、内装はとても綺麗になりました。他の口コミを拝見するとペットと泊まれるみたい。日帰り入浴で利用させていただきました。大人¥650-です。浴場は決して大きくはないけど気持ちよかったです。しかし脱衣所に扇風機はなく廊下に一つしかなかったので星一つ減です。
ペット泊まれる旅館です。2023年にリニューアルしてるんで客室等は綺麗です。ドッグランも広く、部屋から直接行ける宿泊者専用ランもあります。トイレは客室備え付けですが、お風呂は共用でさほど広くはなく、洗い場も3くちしか蛇口がありません。食事は旅館の食事って感じで品数は多いんですが、味は普通。コーギーの看板犬が居ます。予約時に連絡すれば店員さんのコーギーも呼んでくれるんでプチオフ会に浸れます。
電波来ません。スマホはWiFiのみ。だがそれが良い。ウッドチップのプライベートドッグランは気持ちいい。食事が豪勢過ぎて2度見するレベル。温泉も温めでゆっくり入れて良かった。
| 名前 |
台ヶ森温泉 山野川旅館 Dog Village台ヶ森 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-342-2057 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めてお泊まりしたけど『スタッフさん全員がめちゃくちゃ優しい🥰』『お部屋も綺麗✨』『ドッグラン最高🐶』『温泉最高♨️』でも予約埋まると困るから人に教えたくないな~💦定宿にしたいほどすごく気に入りました❤️