中軽井沢の音楽堂で、感動のパイプオルガン演奏を!
軽井沢コルネ音楽堂の特徴
中軽井沢エリアの小さな音楽堂、驚くほどの美しいパイプオルガンが特徴です。
フルサイズのオーベルタン製パイプオルガンが鎮座する音楽ホールで感激できます。
別荘地の緑に囲まれた静かなホールで心洗われる演奏会が楽しめます。
オ~ベルタン(🇫🇷)製‥フルサイズ(❔)のビックな‥😲パイプオルガンが鎮座する音楽ホ~ル‥🎶単独演奏会や‥サクスホ~ンや‥チェンバロ‥バイオリンや‥チェロ等‥色々な楽器と定期演奏会‥☺素晴らしい音色に感激…😂心洗われ…訪れる価値は…有りです…🌠是非…お出掛け下さい…👼
写真がいくつか公開されている通り、立派なパイプオルガンがあります。が、一般公開はされていないのでご注意下さい。
別荘地の緑に囲まれた静かなホール。オーナーも良い人でお茶をいただきました。
近くに軽井沢大賀ホール、矢ヶ崎公園があります。
すごいパイプオルガンコンサートが聴ける~!オルガン以外のコンサートもある。
名前 |
軽井沢コルネ音楽堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-44-1230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

中軽井沢エリアに存する小さな音楽堂ですが建物の中に入ると見事なパイプオルガン。不定期でコンサートを開いてます。