味噌ラーメンとチャーメンの美味探訪。
仙龍の特徴
特徴的な塩味と生姜が効いた味噌ラーメンの店です。
あんかけ焼きそばのチャーメンが酸味と塩味で人気です。
すすきのの外れに位置する、大当たりの町中華屋です。
何食べても美味しいですが、チャーメン(あんかけ焼きそば)が塩味で酸味が効いて美味しいです。カウンターとテーブル1台のお店ですが、提供が早く回転率は高いです。
数年ぶりの仙龍さん。やっぱりここの炒飯と野菜炒めは最強。美味すぎる。野菜炒めは白いご飯で食べるのが一番美味いんだけど、どうしてもあの美味い炒飯も食べたかったんだ。妻が食した一番人気であろう広東メンは言うまでもなく美味すぎ。何度でも言う。仙龍は最強。
信玄さんが長蛇の列で諦め近くの仙龍さんに初来店、結果当たりでした!ラーメンが美味しいのは勿論ですが炒飯が凄く美味しい。ラーメン通ではないので細かく味の評価は出来ませんが大満足です!店主様と奥様?でしょうか、物腰柔らかで居心地良も良かった。また利用しますご馳走様でした!
券売機です。ご夫婦で。4年前に岩見沢から移転されました。とっても美味しい。広東麺にしましたが新鮮なバラ肉がゴロゴロ入って食べ応え👌小ライス頼もうか迷い迷い我慢しました。ラーメンの行列出来ているお店より断然うまし!(好みもあるのでごめんなさい!)清潔で本当に美味しい。そしてメニューのちょこっと一言的なのがまったり癒されます♪ススキノに来たらぜひぜひ!並ばなくても本格美味しいラーメンに出会えます^_^チャーハン頼んでる人がいっぱいでした!
すすきののチョイハズレの場所です。焼肉トトリさんの向かい側です。お店はカウンターだけですが、店内はかなり小綺麗な感じです。券売機で購入するシステムです。ここは、炒飯を外せないので、広東麺と半チャーハンにしました。量が多いのは承知のうえです。ここで食べているお客さんは、皆んなチャーハン食べている気がする気のせいかなぁ何度かこの組み合わせ食べていますけどやっぱり量多いです。食べてから反省する感じですねでもどちらも外せないからなぁ両方とも美味しい😋からね。
ふらっと立ち寄ったのですが、大当たりの町中華屋さん。チャーメンを初めて食べましたが、まずボリュームがあり、餡かけなのでお腹に溜まりありがたい。塩スープベースの餡に少しお酢が入る事で、ほのかな酸味を感じつつまろやか。麺も軽く焼きが入ったモチモチ麺。麺自体に味もつけられてるのか、餡とも絡んで美味しいです。エビやキクラゲ、豚肉、たっぷりの白菜と旨みがたっぷり。他にも広東麺や中華そば、チャーハンなどもあり、通いたい町中華屋さんができました^ ^
名前 |
仙龍 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒068-0027 北海道札幌市中央区南5条西7-9-4 ドミ18ロイヤル 1F |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かなり塩っぱめでやや生姜が効いてる、味噌ラーメン。多分味は美味しいはず別メニューで再挑戦。