札幌中央図書館地下、500円のカツカレー!
食事堂「図書苑」の特徴
札幌中央図書館地下にある、気軽に立ち寄れる食堂です。
人気のカツカレーは500円で、サクサクの揚げたて食感が楽しめます。
カレー類は業務用の工夫があり、旨味が増していてお得感があります。
札幌中央図書館の地下にある食堂です。平日11:30ごろに行きましたが客入りは7割くらい。カウンター席があったのでそこに座りました。食券を買って番号を呼ばれたら取りに行く形式。今回は450円の醤油ラーメンを注文。麺はいかにもという感じの業務用麺ですが値段的に仕方ないですね。スープはなんか醤油なんですがコーン?の何かの甘い味がして癖がありました。あまり好みではないかも?定食がおすすめかもですね。
気軽にランチ、ワンコインで食べられる 味も旨いゎ。人気は、カツカレーにごぼ天蕎麦、ラーメンや炒飯も人気。焼きそばは、ソースやマヨネーズを追加して好みの味にもできますゎ。量もそこそこ、足りないならデカいオニギリもありますね。平日ランチも。
お安い食堂です!😋カレー🍛ラーメン🍜丼物🍚おにぎり🍙等がリーズナブル料金で頂けます!味もまあまあ!😋👍駐車場🅿️あり!
ふと図書館に行ったらお安い食堂が✨カレーは業務用に野菜とお肉足してるのかな?カツは冷凍揚げたやつですね😅お客様の見てたら大きいおにぎり150円やソーセージとか食べてました。とにかく安いです♪
安い!カツカレーが500円。他も300円台から400円台で最高で500円。場所は狭いが混むようには見えない。区役所などの食堂と比べアクセスが悪く年配層の利用が少ないのではと思わせる。カツカレーの味はまさに食堂のカレー。小麦粉感が有り美味しい。大きめの玉ねぎの存在感が大きい。食後のコーヒーを勧めているので少しは長居してよいのでしょうか。
カツカレー@500円+トッピングいろいろカツは衣と肉の比率が丁度良く、揚げたてのサクサクした食感で、お肉の厚みも満足できるのです。カレーのソースはデミグラスソースを使用したカレーでして、いっぱい入った玉ねぎと言いこの値段では文句のつけようのない美味しさです。
名前 |
食事堂「図書苑」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-512-7330 |
住所 |
〒064-0922 北海道札幌市中央区南22条西13丁目1−1 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カレー類が安くて人気にみたいです。あまり見かけないメンチカツカレー頼みました。カレーは甘過ぎず辛くなく平均的な味。メンチカツは冷凍モノぽいですね。この値段で赤字じゃないのか心配になります。お昼は混んでますから14:00位がベストですね。遅い昼ご飯向きなお店です。昼ならさっと食べて席空けないと白い目で見られそうです。