珍しい食材と縁の品、ワクワクの宝庫。
グリーンマート桂店の特徴
地場産の野菜や京野菜など、珍しい食材が豊富で楽しいです。
山形県の赤塚製氷が期間限定出店していて、大人気のかき氷が楽しめます。
世界中で唯一、蝶の標本が展示されているスーパーマーケットです。
地場産の野菜コーナーや京野菜など珍しい食材が沢山あります。ここで、日本の大豆 手造りきぬという豆腐を買ってみました。豆の味がしっかりしていて、美味しかったです☺️珍しい商品を沢山置いています。ただカラスミがなかったので、是非置いてほしいです❗
山形県で大人気のかき氷屋さんの「赤塚製氷」さんが桂のグリーンマートにて7月~9月末まで期間限定出店しているとのことです。完熟苺みるくかき氷を頂きました。氷がふわふわで口の中がふわっと溶けます。写真で見るとかなりボリュームがありますが、氷がふわふわしているため一人でもぺろっと食べられます。アイス系があまり得意でない人やお子さんは一つを半分しても良いかもしれません。練乳とイチゴをジャム風味にしたようなシロップの味がとっても濃厚でおいしいです。角切りのイチゴの果肉がごろごろ入っていて豪華でした。他にも飲むかき氷や数量限定ですがハンバーグ定食など、かき氷好きな方にはぜひ食べて頂きたいです(^▽^)値段も同じようなお店のかき氷屋さんと比べると安い方だと思います。平日でも列ができていて約20分ほど並びました。暑い日や土日はかなり混雑が予想されると思います。
2022/7月下旬。期間限定のお店というので、赤塚製氷さんにきてみました。2人がけ丸テーブルが10個程。4人の時は丸テーブルをくっつけてくれます。壁にそって長いカウンターテーブルあり2人の時も、こちらでいいですか?と言われるので1人か2人用らしい。完熟いちごミルク690円を注文。かき氷、この食感でこの量の、この価格は、お得でありがたい。メニューが色々種類があったので、期間中に違う味も挑戦したい所。壁側カウンター席の方へナプキンやお水があります。お水はステンレスのやかんみたいなのに入って注ぐタイプ。紙コップ使用。
ちょっと高級なスーパーマーケットです。金沢の丸八製茶場の加賀棒茶が定番商品であるのが嬉しいです。今日は今年グリーンマート内に出来たシャトレーゼの高級版YATUDOKI (ヤツドキ)へ。一粒栗のマロンパイとアップルパイを購入。🌰の渋皮煮が入ったマロンパイが美味しい♥️
値段だけ見ると高いように感じるが、品物にこだわっていることがよくわかる。珍しい商品等ここでしか買えないものも。洗礼されたスーパー。
ちょっと高級感のある物が売ってます。バラッツ売ってるのが嬉しい。
久しぶりに行ったら、店内奥の、以前はレストランがあった場所に、シャトレーゼプレミアム「YATSUDOKI」が出来ていて、オープン日なのか、長蛇の列が出来ていました。
1つランク上のお品が揃ったスーパーマーケット たまに行くには楽しいお店。少し混む時間だと直ぐにレジが行列!問題解消する気あるのかな?
なぜか蝶🦋の標本が展示されていました。
名前 |
グリーンマート桂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-371-3611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

他のスーパーとはちょっと違う品揃えが良いです。オーガニック食材などの取り扱いもあり、子供がまだ小さいので安心して買い物できます。oisixの野菜やkitなども買えます。ハムやソーセージも発色剤なし、保存料なしが売ってます。チーズの種類も豊富でグラスフェッドチーズやセルロースオフのチーズもあります。おやつもお取り寄せ品が多く充実してます。