新鮮さ際立つ、天然本鮪盛り!
スシロー 仙台中山店の特徴
アイルランド沖の天然本鮪が堪能できる、特に人気のメニューです。
混雑時でもスムーズな会計ができるので、ストレスフリーです。
アプリを使った事前予約で、待ち時間なしに入店することが可能です。
よく持ち帰りを注文します!電話口でもハキハキとしていて、聞き取りやすいです。また店内で食べるよりも持ち帰りのものの方が若干ネタがしっかりしていて大きく感じます。(気のせいかな)小さい子どもがいるので、パックを分ける対応をしてくれたり、受け取り時間も正確でスムーズなので本当にありがたいです。
回転寿司チェーン店。駐車場は奥に第二駐車場あります。
イベントを実施しているときはとにかく混みます、人気であるためだとは思いますが…。ですので、予約をおすすめします。一人で行かれる場合は比較的座れると思いますよ。駐車場は結構埋まりやすいですが周囲にも駐車場はあるので何とかなるかもしれません。味は美味しかった。スシローの味は好きです。以上です。楽しんでお寿司を食べてくださいね!
インフレの影響でしょうが、何もかも高くなり一切れのサイズも小さくなっています。コロナ対策の為、店員さんと直接触れ合う機会は減りましたが、下げ膳の際にガッシャガッシャと騒々しく作業される方が多いようです。周りは食事中なので、もう少し静かにするといいかと思います。
東京のスシローとは大違いでネタが大きく、量が多い!お米も美味しいので、帰省したら毎回食べにきています。店員さんも感じが良いです。
いたって普通のスシローです。松森に比べて、土日祝の昼と夜のピークの混み方が段違いにエグい。アプリで事前予約しないと厳しい場合が多いなぁあと100円の大とろは、やっぱり100円だなぁと思いました。黒皿の300円のと比べると厚みもスジの感じも違う。まぁ、それは当然かとは思いますが。
アプリ登録で事前予約ができるのが便利です。各種キャッシュレス対応していて、キャンペーンや期間限定商品も充実していて飽きない。お値段の割に美味しいです。
お寿司自体はとても美味しかったです。しかし、店内放送で「コロナ対策を十分におこなって〜」といった内容の放送が何度もされていたにも関わらず、カウンター席が混んでいたわけでもないのに両隣に人がいる席に案内をされ、かなり気になりました。人が全くいないカウンター席もあったので、流石に混んでいる時は仕方ないと思いますが、それほど混んでいない時は例えば1席おきに案内するなどの対策をしていただけると、もっと感染防止対策に安心してお寿司がいただけるのかなと思いました。
いつも沢山のお客様で混雑しています。スシローのスマホアプリを事前にインストールし予約することを強くお勧めします。創作寿司に積極的なこと、赤えびの処理が上手なことが嬉しいです。反面、軍艦や種の上に何かをさらに乗せたタイプの寿司はやや美しさを欠きます。ファミリー向けにはお勧めしますが、デートにはあまり向きません。駐車場はとても広いので助かります。
| 名前 |
スシロー 仙台中山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-303-0781 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
注文したお寿司はレーンから、個別にのびたレーンから取るようになっていた。回転レーンはなく、注文オンリーでした。醤油などはテーブルにあるが、湯のみなどはセルフコーナーから取ってくる形。いたずらなども出来ないため、衛生面的にも安心感がある。駐車場は店前と、さらに奥に第2駐車場もある。結構駐車場は混んでいたが、店内はスムーズに案内された。車で来ても、駐車場が台数とめれるので問題なし。テーブルまでの受付から、会計までセルフなので、気軽。