北環状線沿いで味わう新鮮寿司。
うまい鮨勘 国見ヶ丘支店の特徴
北環状線沿いにあり、ヤマダ電機向かいでアクセス良好です。
種類豊富なランチメニューで、接待にも使える雅が魅力的です。
回転寿司とは思えない新鮮なネタで、実際に握ってもらえる楽しい体験ができます。
北環状線沿いのヤマダ電機向かえ、ロイヤルホスト隣にあります。駐車場はお店の前がいっぱい!の時は奥にも第二駐車場があります。お店の中はカウンターの他に半個室があり、ゆったりと食べることができます。回転寿司ですが、タッチネルで注文すると商品が目の前に送られてきます。お値段は他の寿司屋より少しお高めですが、ネタも美味しくおすすめです!!
お寿司も牛タンも最高でした!この写真は1枚食べたあとなのでもう少し盛りは良いです。
北環状線沿いにあります。駐車場も広いです。気軽なランチから、お客様と一緒のスタイルまで幅広いシチュエーションで使えます。特に雅というランチは、接待に使えます。特別なお客様なら、あら汁(小)をおすすめます。自分用なら、1300円ランチ。お客様と一緒なら、雅ランチと使い分けてます。コスパ最高です。仙台ですからネタが良いのは当然ですが、シャリが非常に洗練されてうまさを引き立てます。何回食べてもシャリがうまいなあと感心いたします。雅ランチは税込2640円ですが、このクオリティを仙台市内や東京で食べたら、5000円はいたします。雅には、穴子の長いのがついています。この穴子単独で注文すると、800円はしますので、大変お得です。また、生のりの味噌汁もついています。前回の写真は、穴子を食べてから気づき、今回もまた迂闊にもネタを一つ食べてから写真に気づきました。目の前のお寿司は全てを忘れさせる魔力があります。連休中は雅ランチがない場合もありますのでご注意くださいませ。
ランチでした。おいしかったです。また行きたいです。回ってるお寿司はなかったです。タッチパネルで注文すると、回るシステムで席まで運ばれてきました。
GWに仙台にお出かけして、買い物とか色々楽しんだ後、山形に帰る途中に北環状線、仙台大観音を右手に見えて少し登った所の左手にお店ありました!!仙台に住んでた時から、鮨勘は美味しいのは知ってましたので、晩ごはん🌃🍴🍣で来店(^o^)/北環状線の仙台大観音近くのお店は初めてでしたが、やっぱり味は良くてお店の雰囲気も良くてGWの締めくくりには最高でした(^o^)/また仙台に買い物とかでおじゃましたら、帰り際に寄りたいです(^-^)/
超高級店の印象があったが、実際に行くと若干高めかな、くらいの印象に。ネタはどれもハズレなし。幸せな気持ちで店を出ました。無料でシューアイスのお誕生日プレートをいただき、大満足です。ご褒美にまた行きたい店です。
安くて美味しい寿司がいっぱい。ランチのセットがあり、助かります。
雅というランチは、接待に使える。あら汁(小)をおすすめ。自分用なら、1000円ランチ。
こちらのお店は、初めてでしたが、タイミングよくカウンター席に案内され美味くいただきました。太刀魚、さわら、のどくろ等食べたことがないネタが複数あり、某回転寿司の機械握りと比べるとやっぱり、シャリは手握りが美味しいですね。
名前 |
うまい鮨勘 国見ヶ丘支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-277-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

感染対策は良くできていて、安心して食事出来ます。メニューもスシローやはま寿司ととは大違い。ネタも大きく、豊富でしかも新鮮で美味しいです。