青森名物で彩る飲み比べ。
海鮮酒房 壱乃助の特徴
牛蒡の唐揚げが絶品で、リピート必至の一品です。
地酒の飲み比べ3種が楽しめ、特に美味しいと評判です。
青森の郷土料理や新鮮な海産物が魅力の居酒屋です。
日本酒の種類が豊富です飲み比べ3種はお手頃で沢山の種類を楽しめます東横インに泊まると1人1枚、帆立の刺身orバター醤油焼き無料券がもらえます期待してませんでしたが、意外と大きな帆立でした!帆立やホヤ、イカの塩辛なども揃っており酒が進みます焼き物は出てくるのが早いのにいい焼き加減でびっくりしました!駅近で1人飲みもできそうなので出張などにもおススメです。
JALのホテルでいただいたチラシを持って行ったら、ホタテを1人1枚サービスしてくださいました。お刺身とバター焼きでいただきました。生マグロ丼は、店員さん曰く、大間のマグロではないそうですが、赤身がてんこ盛りで、マグロ好きな家族は御満悦でした。今まで解凍マグロしか食べたことがなかったので、生マグロの柔らかさに驚いていました。青森郷土料理のばら焼きは、甘じょっぱいタレで炒めた豚肉に、ニンニクの芽がアクセントとなっていて、生姜焼きとはまた違う味わいでお酒によく合いました。でっかい貝焼きは、ふわふわの卵の中に小さく切った貝が入っていて、出汁はしっかりめな味付けでした。熱々で美味しかったです。料理もお酒も提供時間は早かったです。お腹ペコペコだったので助かります。ありがとうございました。3人で11000円、まぁまぁお手頃かなと思います。
近隣の多くのホテルと提携していてクーポンつきパンフレットが手に入るので、いきなり無料でホタテのさしみかバター焼きを食べられます。日本酒飲み比べで青森の多くの酒蔵の日本酒をお酒にそこまで強くない方でも楽しめますし、季節の限定酒も豊富なので、日本酒好きなら行かない選択肢はないのではないでしょうか。個人的にはお酒を頼むと自動的に水も持ってきてくれるところでもういい店だと確信しました。料理は青森郷土料理などを中心に海産物を美味しく食べられます。バラ焼きなどもあるので十和田にはなかなか行かない人もB級グルメ優勝(確か)の料理を楽しめます。貝の味噌味卵とじであるでっかい貝焼き味噌がおいしかったです。
日本酒の飲み比べが美味しかったです。ホテルに近く、歩いて行けます。料理も美味しく、特にウニが絶品でした。また飲みに行きたいと思えるお店でした。
2022年11月上旬。宿泊ホテルのチラシで、ほたて貝の刺身サービスでした。なかなか食べる機会のない馬刺しがあって嬉しかったです。人気店のようで、次々とお客さんが来ていました。
いろんなご当地グルメを堪能できる居酒屋さんで、青森県ならではの海鮮料理や、リンゴのお酒などを提供してくれます。
鍋は、二人前からオーダー。一人前だと手間がかかるからでしょう。海鮮ちゃんこ鍋なので、沢山の海の幸でした。美味しい塩鍋。行って良かったお店。
リーズナブルというわけではありませんが、美味しいし地酒も豊富です。一部ホテルの宿泊者に1品無料券があります。
2階が喫煙席です🚬青森名物が色々楽しめるのでよかったです👍️美味しかった‼️
| 名前 |
海鮮酒房 壱乃助 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5484-1841 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 16:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
牛蒡の唐揚げが旨い。ビールは、中瓶で770円。