夜桜ライトアップ満開、天ヶ城公園へ!
天ケ城公園の特徴
夜桜のライトアップがあり、満開の桜が楽しめる公園です。
駐車場やトイレが完備されており、ファミリーでの訪問に最適です。
満開の桜の下で、家族と素敵な時間を過ごせる場所です。
ママが夜桜を見たいとゆうので、西都原からの桜のハシゴです(笑)入船を出て都於郡から国富に抜ける道から天ヶ城公園へ向かいました。今日がライトアップ最終日真っ暗な道をひたすら走り〜途中夜空の星のキレイさに感動しながら〜向かいました。30分程走りましたら〜小高い山の上にお城とライトアップされた桜が見えてきました!幻想的でステキで〜吸い込まれるようにひた走り公園入り口まであと一歩のところで、渋滞想定内ではありましが〜なかなか動きませんでした。上の駐車場が満車でなかなか空かないのか…実にいつもなら3分くらいで到着するところ30分かかりました。しかし、渋滞しても上がってよかった!満開の桜はライトに照らされ、それはそれは美しかった!初めて行ったママも大感動!本当にすばらしかったです。高いところでもあったのか、冷えました。桜のハシゴサイコーでした。帰りもまだまだ上がってくる花見客の車が並んでいました。
3月30日、満開、部分的に散り始めています。桜まつり期間中で出店もあり賑わっていました。午後は駐車場も多かったです。天ヶ城から見る桜も綺麗でした。
桜満開!(๑˃̵ᴗ˂̵)v約1000本のソメイヨシノを求めて行ってまいりました。【豆知識コーナー】ヤマザクラやソメイヨシノに続いて約50000(5万)本のツツジも咲き誇る美しい公園です。天ヶ城は第17代島津家当主の島津義弘が関が原の戦いで西軍に属し合戦に敗れて帰国。帰国後国境警備の重要性を感じ(東軍の伊東勢の追撃に備え)て城を築城。「天ヶ城(あまがじょう)」と命名したものです。完/天ヶ城からは四方を展望でき眼下に大淀川が流れており高岡町中心部はもちろん遠くは宮崎市街地や日向灘まで望むことが出来ます。٩(^‿^)۶
【月 日】2022年3月27日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷宮崎市高岡町の天ヶ城公園に桜🌸を見に寄りました。朝早く寄ったのでまだ花見の客は少ない様でした。桜は公園周りの道路沿いに植えられていて丁度見頃で良かったです❕提灯も有ったので夜桜も楽しめますが午後10時には閉門になってました。🔷奥には天ヶ城資料館も有りました。
ファミリーで遊ぶには最高だと。公園内でBBQも出来るみたいですね。公園内にある茶屋での食事はコロナの影響なのか予約のみの対応でした。お城は5月末まで閉館してます。景色も良いです。
| 名前 |
天ケ城公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-82-3321 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
4/7日22時までライトアップしてるそうです満開で綺麗でした!(3/29)