狸小路で味わう十勝豚丼。
蝦夷前そばと豚丼 北堂 狸COMICHI店の特徴
豚丼と蕎麦が両方楽しめるお店で人気です。
コシが強い蕎麦が特徴の美味しさに感動します。
狸小路の狸KOMICHiに位置しアクセスしやすいです。
出張で札幌に滞在中とにかく北海道のうまいもの、特に蕎麦と豚丼が食べたくてGoogleMapで探していたら、その両方が食べられるこちらの北堂さんを発見し迷わず入店しました。豚丼バラと田舎板そばをいただきました。豚丼の豚肉は脂っこくなく、とても柔らかくてタレの味も絶妙で帯広で食べたものより美味しかったです。田舎そばは驚きのコシの強さで歯応えも喉越しも絶品でした。特筆すべきは豚丼にもそばにも山わさびが載っていて、道産の日本酒と一緒にいただけば、北堂さん1軒で北海道を満喫できます!お店のスタッフの方も大変親切で最高です‼︎
狸小路の飲食店街の狸KOMICHiにあるお蕎麦屋さんです。蝦夷前そばと、北海道の地酒がメインで、他にも北海道の料理など色々なメニューがありました。お蕎麦は、二八、田舎、合い盛りを選べます。二八はお蕎麦ののどごしを、田舎は蕎麦の味を楽しめました。日本酒は、そば前セットがあり、道産地酒と板わさのセットでした。板わさは、わさびが山わさびだったので、これだけでもおつまみになります。お蕎麦も日本酒も美味しかったです。
蕎麦屋を探して訪問。豚丼のほうがおいしそうだったので、豚丼メインのランチセットで注文。おいしかったですが、焼き場が目の前の席で、豚丼のにおいがすごかったです。
そばはコシが強いが風味が少ない。つゆは少し塩味が強い。豚丼の肉は薄いがタレが美味しく上にのせた山ワサビにもタレが染みていて、とても良い。
十勝名物の豚丼を札幌で食べたくなり北堂さんへ。狸小路のテナントの一つで、2Fになります。階段を上がると早くも肉を焼く香ばしい香りが漂ってきます。豚丼ミックスを注文するとまさに目の前で焼かれているではありませんか。もう食べる前から口の中は豚肉一色です。少し甘めのタレですが、めちゃご飯に合います。味噌汁も付いています。枝豆も彩りのアクセントとなり見た目もきれいですよね。このお店はお蕎麦も食べられ定食屋なのかと思いますが、お酒やおつまみも豊富なので居酒屋かわりに使えるのもいいですね。文句なし。なまらうまいです。
名前 |
蝦夷前そばと豚丼 北堂 狸COMICHI店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-206-9566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチに、豆皿定食食べました。いろいろ食べられて、美味しかったけど、赤いエビは、殻をむいたらアンモニア臭い感じがして、食べられませんでした。お店の方に、確認してもらいましたが、異常ないと言われました。どなたか?ご確認よろしくね。