住宅街に異国情緒の現代美術館!
中本誠司現代美術館の特徴
中本誠司の作品を専門に展示する、美術館ならではの魅力があります。
住宅街に突如現れるスペイン風の白い建物が印象的です。
現代アートだけでなく、様々なイベントも開催される独自の文化空間です。
住宅街に突如現れる南仏?かスペイン風の建物。静かに作品に集中できました。屋上に登って、景色を見るのもまた、気持ち良かったです。
わが町の自慢の場所です。いつもワクワクにしてくれる、元気をもらえる場所です。
色んな方の展覧会をしてます。館長さんも気さくでいい人です。是非、足を運んでください。
北仙台中学校のそばにあります。住宅街にありますが、外観が美術館と一目でわかります。イベントが終わったところでしたが、中を無料で見せてくれました。また展示のイベントのときにお伺いいたします。
この前は、岩井てる画伯の個展に行って来ました❗️この美術館は、現代美術館と言う位なので、絵画成らず、音楽会やら、フラメンコやら、あらゆる分野の事を開催してますね✌️🥰✌️ 是非行ってみて下さい❗️
先程行かせて頂いて流石の建築物と作品のクオリティーは大変良かった。何かよく判らないが定期的にイベントしているらしく、改めて故人が偉大だったか?を感じた。
芸術家、音楽家、写真家など作家が集うサロンの一面もあり、いつも館長とコーヒーを飲みながら談笑しております。とても気さくな館長ですので、気軽に美術鑑賞を楽しまれたらと思います。
素敵な建物と素敵な空間。
初めて訪れた個人美術館です。写真展や音楽などの演奏も行う場所になっているので貴重で教養を育む場所だと思います。人間の条件で有名な哲学者のハンナ・アレントが述べた労働、仕事、活動の中で仕事や活動に必要な要素が詰まっていると思います。
| 名前 |
中本誠司現代美術館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-272-7100 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒981-0923 宮城県仙台市青葉区東勝山2丁目20−15 |
周辺のオススメ
中本誠司の作品を専門に展示している美術館。建物自体も作品である。別棟には他の作家さんの個展も定期的にしている。チェンバロやチェロなどの演奏会も開催する。