夏でも快適!
麺と海の幸 宮商の特徴
味噌ラーメンとミニマグロ丼が楽しめる、おいしい組み合わせです。
冷房の効いた清潔な店内で、快適にラーメンを堪能できます。
ラストオーダーは14時半なので、遅れないように注意が必要です。
味噌ラーメンをオーダーしました。タッチパネルの券売機で購入します。水はコップ、水差しがカウンターにあって、セルフです。麺は細め、濃い味のスープです。煮豚系のチャーシューは厚めで食べ応えあります。
味噌ラーメンとミニマグロ丼をいただきました。すみれの中の島店で修行されていた方がオープンしたお店とのこと。すみれほどこってりではなく、深みがある一方でスッキリとした感じもあり、いい意味で典型的で期待に応えてくれる美味しい札幌味噌ラーメンでした!大ぶりのチャーシューもホロホロで味シミで美味しかったです!ミニマグロ丼については、熱々のご飯の上に、刺身が乗っている、見た目どおりのもので、期待以上でも以下でもない感じでした。もう少し熱をとったご飯の方がいいのではと思いました。個人的には、ラーメンだけで充分満足!といった感じです。ただ、観光の方にとっては、札幌味噌ラーメンと海鮮を同時に味わえる魅力はあるかなと思いました。
店内は綺麗で冷房も効いており、夏でも快適にあつあつなラーメンを食べれそうな店内です。注文は店舗入ってすぐの券売機にて買って店員さんに渡すスタイル。駐車場は無いそうです。味は油が多く、味付けは甘めで味の濃さは、薄めに感じました。ラーメンと海鮮丼が食べれるのは魅力的ですね。
おそらく14時半ラストオーダーと思われますが、方角を間違えて迷ってしまい14時35分頃到着。お店の方が快く案内してくれたので、醤油ラーメンとミニたこまぐろ丼を注文。この日は外が30℃以上でしたが、店内は冷房が効いて快適です。醤油ラーメンは油で熱がコーティングされ、食べ終わるまで熱々でした。スープはあっさり目だと思います。チャーシューは脂身を感じない程、よく煮込まれておりホロホロ。なかなか美味いラーメンです。たこまぐろ丼は程よいサイズでこちらも美味いです。それにしてもラーメンと海鮮丼の店って、本当に珍しい。次は品切れで食べられなかった味噌ラーメンにしてみようと思いました。
名前 |
麺と海の幸 宮商 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西14丁目1−50 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日も楽しい麺活!ここのお店は海鮮も頂けるとあって今日のお昼は宮商に決めました!券売機でセットメニューのミニマグロ刺身丼でラーメンは醤油(1450円)を注文!あ出来上がって来ました。まずはスープを一口飲んでみると、油で覆われたスープは湯気も立たずにあっつあつ!濃いめな色合いのスープはコクのある濃いめな味わいで麺もしっかりスープ色に染まり美味しい!ミニマグロ刺身丼はわさび醤油で美味しく頂き今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕時々海鮮を提供されてるラーメン屋さんがありますが自分的にはラーメンと海鮮は合うと思います♪