大通駅直結、無添加ウニの美味。
すし処佐藤の特徴
大通駅直結の昭和ビルに位置する便利な寿司店です。
人気のランチ1.5人前が評判で、満足度が高いです。
無添加のウニやたちポンが楽しめる豊富なメニューです。
GW折り返しの平日、開店前から相当並ぶかと思い、50分前に到着するも誰も居ず。流石に早すぎた…20分前になって、やっと後ろに一人並び、5分前には7人の開店待ち。11時30分の開店後、続々と来店。テーブル席と小上がりが徐々に埋まっていく。7〜8割は埋まったが、まだ空きはある。着席してすぐ、1.5人前(税込1500円)を注文。あおさの味噌汁が来たのを合図に、着席順に3個ずつ提供される。ネタは、提供順に、いか、中トロ、ヒラメ(カレイ?)カツオ、白身(何かな?)、イクラタコ、甘エビ、ゲソ中トロ、(忘れた)、クジラ10分で食べ終え、退店。値段の割にネタが良く、シャリも大きめなので、まあまあのコスパに感じた。以前、ここが売り切れのため、行った近所の寿司ランチは、1.5人前(シャリは、ここより小ぶり)で同価格。そちらは茶碗蒸し付き。今度は、どちらにするかな?写真は遠慮していただいているとのことなので、店の外に出された、サンプルのみ撮影。
ランチ1.5人前が人気との事で平日に訪問^ ^11:30オープン少し前に到着したところ既に数名並んでおりました!1回転目に入れ、2名でしたが4人掛けのテーブルに案内され広々☆9割の人が1.5人前を注文していました。旬のウニや、最近は高価になっているイカが入っていたりネタはなかなか贅沢な内容!汁物も毛蟹入りでした^ - ^美味しかったのですが、個人的にはもう少しシャリが小ぶりの方がネタの美味しさを感じられた気がしました。ただ1,500円で札幌中心部の大通駅直結のビル内でこの内容はコスパが高いかと思います♪
久しぶりに来店お任せで、ツマミの連発頼んだら…美味しいもんが10品程!酒もすすむは〜寿司も美味いは!大将の目の前に座ると、出るわ出るわ美味しいもんが!ストップ言わないとずっと出てきますwコスパはこんなもんでしょう〜2人で38,000円ご馳走様でした。
無添加のウニ、たちポン(鱈の白子ポン酢)、刺身の盛り合わせ、蛸の卵、全て大満足でした。刺身の盛り合わせですが、中でもクジラが絶品、白身と赤身もコンビネーションが絶妙でした。どの刺身も心に刺さるものばかり、とても良い思い出になりました。札幌にはいろいろと美味しい海鮮を出す店がたくさんありますが、いっぽん筋の通ったプライドを感じるお店でした。
大通駅直結の昭和ビルにあるお寿司屋さん。ランチは街中なのに本格的なお寿司が格安で食べれます!カウンターだと笹の葉に握ってくれて、テーブル席だと寿司桶に入れて持ってきてくれます。1.5人前は13貫でシャリは大きめ&わさびは弱めかな?ネタは大きくないけど質はしっかりで、値段を考えるとコスパ抜群!唯一の注意点は13時前にシャリがなくなってランチが終了する可能性も。開店前から並んでるお客さんもいるので、ランチ利用の方は早めに行くのが良いかも。
| 名前 |
すし処佐藤 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-210-7233 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチを頂きました。1500円で1.5人前。お値打ちで美味しかったです。しかも、食べた後に喉が渇かない!おすすめします^_^