流行のロボットが配膳!
ガスト 仙台木町通店(から好し取扱店)の特徴
流行りのロボットが配膳してくれる新しいスタイルです。
無料駐車場完備で、便利に訪れることができます。
お子さまメニューや低アレルゲンメニューが充実しています。
なんか味が変わってませんか?昔のガストは味が僕の下にマッチしてましたが、久しぶりに食べに行って食べたら味が変わった感じがします。気のせいかな?調理場スタッフも変わったと思うし、作る人が変われば味も変わる?でもレシピは同じですよね?でも会計の時の店員さんの笑顔が良かった。ごちそうさまでした。
モーニングを頂きました。ザ・洋食の朝ごはん!という内容が良いですね。パンが厚めで、ジャムを塗ったり、卵やベーコンを乗せたりと、楽しんで食べられるしボリュームもあります。ドリンクバーがついているので、最初は野菜ジュース、食後はコーヒーなど楽しめました。7:00-8:00頃に入れば、比較的、空いてるので静かでとても落ち着いて朝食が食べられるかと思います。
モーニングは6時から。それなりに空いてて寛いで食事出来る。新聞読む人、仕事する人、様々。大型車が通過する時の振動が気にはなるけど、使い心地よかったです。ただ、メニューの写真と実物の量の違いが気になった。
久しぶりに行ったが昔のように安さ第一的な店ではなくなっていて、料理もそこそこ美味しかった。注文はタブレット、配膳はロボット、会計はセルフレジと無人化が進んでいるが、タブレットで呼べばちゃんとスタッフが来てくれる。気軽に使えるし注文したくて呼んでもなかなか来ない店より良いかも。
コストダウンで店員さんが少ないのだろう接客は事務的。会計でも店員さんがレジ待ちに気付かない。ドリンクバーの機器の異常に気付いてない。帰るお客様に挨拶もなく無い。忙しのだろう。メニューはガストメニューなので普通。調理も問題無し。
流行りのロボットが配膳をしてくれます。キャッシュレスのセルフレジも導入しており食事から会計までスムーズです。駐車場が無料なのも非常に魅力的です。
令和4年11月、結構久々にモーニングで利用。実は直前に神奈川のガストで同じモーニングを食べて大満足だったので、息子ちゃんを連れて木町通店へ。駐車場があるので安心。しかし…ここのライスはとんでもなくマズイ。ハンバーグはセントラル調理だから変わらないが、野菜はゴミクズみたいなレタス、縮れた極小のベーコン、胡椒も常備してないサーバー。何だこれ?って思った。息子ちゃんは黙って食べているが、正直気まずかった…。これでも値段が前と同じならば仕方ないと諦めるところだが、結構値上げした上でコレだから参る。きっとレギュラーメニューならば良いものが出るのかもしれないが…。タブレット注文後にはアンケート回答を求められたが、神奈川店舗とは真逆の評価を付けさせていただきましま。
モーニングで訪れる事が多いです。ガストの良いところは、安さと少し長くいられる点です。軽い勉強や仕事の残りを、ゆっくり落ち着いてやることも出来るので感謝しています。日替わりスープですが、これだけは具が全くなく、戦中戦後の食べ物がない時代の貧乏人の食事のようでなぜ苦情にならないのかと、ずっと思っております。
テーブルの配置が落ち着く感じで良いです。場所柄若い方や学生さん、サークル活動等賑やかでした。2階にあるせいか明るく感じました。食事の提供も早くて接客も良かったです。
| 名前 |
ガスト 仙台木町通店(から好し取扱店) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-021-175 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Miyagi |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
金曜日昼ご飯に行った。ツナ、ご飯と味噌汁あメロンコラ。程々良かった。後で日本人みたい仕事のメンドについて話した😅