行列必至!
東家寿楽東急札幌店の特徴
北海道の老舗で美味しいお蕎麦が楽しめます。
店内は美しいインテリアで居心地が良いです。
昼食時には外に行列ができる人気の蕎麦店です。
うどん派だけど美味しいお蕎麦が食べたくてインスタで見つけて伺いました。デパートのレストラン街だけど、老舗だけあってお店の雰囲気もどこか懐かしい。お蕎麦に使われている器も昔から使われてた感じがあって味がありますね。白くて細い更科蕎麦、これが食べたかった(^○^)海老好きなので大ぶりの海老天も美味しかった〜個人的には蟹爪天よりキノコ系だったらなぁ~(*´艸`*)ちょっと意外だったのは蕎麦お猪口ではなく鍋や天つゆを入れるような器で、蕎麦湯がのみにくかったかな(^_^;)温かいお蕎麦も気になってるので次の機会に。
東家寿楽東急札幌店にお蕎麦のお店が入ってるですね。コロナが大流行する前に一度だけ美味しいお蕎麦のお店を探して入り食べた事があります。東家のお蕎麦は緑色が有名で蕎麦寿司があるとは知りませんでした。私が釧路で食べた蕎麦寿司は緑色で海苔に巻いてました。お店によって蕎麦寿司の色が違いビックリしました、天婦羅のサクサクと言う音が出た時は出来たです。雰囲気も素敵で落ち着いた気持ちになりました。ありがたく思います。スタッフの方の対応が素晴らしく感謝してます。
ランチで利用。天とじそばと親子そばを注文。なぜ口コミが低いのか疑問ですが、美味しくて、麺も味も上品なお蕎麦です。麺が細く、物足りなく感じる方もいるかもしれませんが、私は一口食べた時点で美味しさを感じました。いつも食べてるお蕎麦とハッキリ違い、いい味です。天とじは海老と海苔が付いていて、海老は勿論、海苔がパリッと揚げてあり、いい感じ。連れも親子そば、美味しかったようです。又利用します。
昼食時間は、店の外に行列ができます。それだけ美味しい蕎麦を食べさせてくれる店です。鴨せいろそばを食べました。更科の美味しさを味わうことができました。
天ぷら美味しいです。ズッキーニやスナックエンドウの天ぷらも良かった。二味蕎麦はマイベストロングセラーです。The futaaji soba means two tastes and the best of my favorite one.長年、東急のお蕎麦です。暑くてお腹空いていたら、天おろし寒くなってきたら、カレー南食べてます。
名前 |
東家寿楽東急札幌店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-212-7118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

This is a famous, long-established soba restaurant in Hokkaido. This soba restaurant is amazing. Beautiful interior, friendly staff, delicious soba - it has it all.北海道の老舗蕎麦店です。更科そばは本当に美しいです。せいろ蕎麦と天ぷら、蕎麦がき汁をいただきました。お土産に持ち帰りことができます。