百さんの野菜魔法、極上ランチ。
Kaffe tomteの特徴
木曜日限定の1500円ランチはフキノトウとチーズの和物が絶品です✨
宮城県内の生産者から仕入れた野菜を使った、ヘルシーな創作料理が楽しめます。
西公園から徒歩圏内の落ち着いた雰囲気で、身体に優しいオーガニックな料理が味わえます。
野菜の魔術師、百さんの料理はやはり凄く美味しかったです😋とくに、ふきのとうとチーズの和物は、重めの赤ワインにも日本酒辛口にも合うと思います😤
スパイスが絶妙なハーモニーを奏でる、とても美味しい海老のカレーを頂きました。パクチーが大好きなので、カレーにパクチーがかかっているのもツボでした。おかずも美味しかったです。見た感じはけっこう量が多そうなのですが、夢中で頂き、ペロリと食べちゃいました。また来ます!お気に入りのお店の一つになりそうです。
西公園から徒歩圏内の素敵なお店です✨水曜日のお昼に伺いました。ランチには玄米ご飯、サラダや野菜、山菜など手の込んだ小鉢の盛り合わせワンプレート、お肉のメイン(その日は豚肉のチーズハサミカツ)と味噌汁がついて、1,300円。少々高いですが、内容物を見て、食べると納得です。プラス300円で、器まで可愛らしいコーヒーが飲めます。店内はアンティークな木材のテーブルと椅子、入口付近では雑貨の委託販売もやっているようで、それも可愛らしかったです。トイレもとても綺麗でした。
落ち着いた雰囲気のカフェで、ナチュラル、オーガニックにこだわったお野菜中心のお料理です。身体に優しい、身体が喜ぶ、罪悪感ゼロのお食事で、リピ率高いです。ハンバーグや唐揚げなどの定番メニューもヘルシーに上品にまとめあげられているほか、日本に限らず、フィリピン、タイ、台湾など、オーナーシェフが直に行って現地で食べた美味しい味を再現したものが提供される事もあります。カフェは女性のお客さまが多いというイメージがあるかも知れませんが、こちらは男性の方も割と多いという印象です。手作りの小物もあったり、曜日によっては無添加のパンや、無農薬の野菜も売られているので、ランチのついでに夕飯のお野菜まで調達出来ちゃいました。
素晴らしい食材を素晴らしい腕で仕上げた料理は正に絶品!
主に宮城県内の志しの高い生産者の野菜を使い北欧や東南アジアの料理を日本の家庭の料理にアレンジし提供。出しゃばらない味付けで気持ち良く食べ終えられる。動物性の脂質少なめで健康的です。当然無化調です。
ランチメニューが安いのに丁寧に作られているなあと思いました。これで1200円なら大満足です。体に優しいお料理なので、罪悪感なく食べられるのもいいなと思います。
野菜が大事に扱われている‼️
お野菜たっぷりの身体にも美味しいランチでした。1300円とは思えないボリュームと1品1品大切に作られたお食事でした。お野菜と共に、メインの唐揚げも胸肉を丁寧に下ごしらえしているのか、柔らかくしっとりとしていました。上にかかったタルタルもカラフルな夏野菜たっぷりで、目にも楽しい!スパイスやハーブも所々に感じられ、また行きたい!と思えるお店でした。
| 名前 |
Kaffe tomte |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木土] 11:30~15:00 [金] 11:30~15:00,18:00~22:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町18−12 ライオンズマンション西公園第3 103 |
周辺のオススメ
木曜日限定1500円ランチを頂きました。ここ最近で一番のコスパ良し、美味しくて、身体に優しい野菜盛り沢山のランチでした。ご飯は五穀米、スープは押し麦に実だくさんの具材がタップリ入っていて、身も心も大満足のランチメニューでした。又食べたいと思うランチでした❤