韃靼そばとアジフライの絶品!
味弦 十割そば 八乙女庵の特徴
十割そばや韃靼そばが楽しめ、食べ応えがあります。
メニュー豊富でボリューム満点、満足度が高いです。
近隣のレシートで割引があり、訪れやすいお店です。
看板が変わっていましたが味はそのままかと韃靼そばとアジフライがおすすめ2024/8 店内に「ご近所のベニマル真美沢店のレシート1000円以上を持ち込むと10%オフ」とのポスターがありました。
2024年8月17日再訪問、2色のお蕎麦に天ぷらを付けました。麺と御汁のバランスが良いかな?うまうまでした。初訪問、韃靼そばの大盛りと天ぷらをいただきました。相変わらず味で満足です。忙しいのにお店の人は丁寧なので安心しますよね。
通りかかると人が沢山だったので気になっていたお店。盛岡からの帰りにちょっとだけ早めのランチで行列を避けれたから寄ってみました。セットメニューが多くて目移りしちゃいますが、まずは田舎&更科の二色そばを鳥のお出汁でいただきます。麺つゆって選択肢はありませんでした💦でも、2人前はあるお蕎麦を頬張り、大満足。天ぷらトッピングがデフォですかね。お子様メニューもあり、なるほど行列に納得。
八乙女の美味しいお蕎麦屋さん😉奥さん、学生時代の友達と来店しました🤭実はガイアはお蕎麦が好きな一面もあるんですよ…🥳お昼すぎに来店しましたが結構混んでいて10分位待ったかな〜?👀自分は田舎蕎麦を注文!😤さてさてお蕎麦の味は…😡こ、これは…!🤯細麺でありながらコシがしっかりあって、ガイアが好きなタイプのお蕎麦ですね👍天ぷらも美味しくて、なんか珍しいカキフライも臭みが無くてテイストグッドでした!😁オススメです!
何度きても美味しいお蕎麦です。蕎麦粉の花の写真や蕎麦粉の種類など。説明された写真やパンフレット等が店内に貼ってあったりして。とても勉強になりました。「そばの花💠ってこういう花なんだね~。」と私も驚いたし子供たちにも勉強の1つになる。と思いました。お蕎麦も私は好きな弾力ですが、ご高齢の方やお子さまには、少し柔らかく茹でてください。とお願いするとそれぞれが美味しく食べやすくなると思います。お昼時やお昼を過ぎても店内で待つこともあると思います。店内は、コロナ対策もされていますし。皆さん、静かに蕎麦を味わっていました。今回、私はミニ蕎麦?名前は忘れてしまいましたが、お子様に丁度よい量かなと思いました。今回もとても美味しく完食させて頂きました!ありがとうございました!ご馳走さまでした♪(^-^)
カツ丼は味が濃いと言うよりはしょっぱくて半分食べるのがやっとでした。蕎麦はミニサイズなのなつけ汁がたっぷりと入っているので蕎麦湯なんか飲める濃さにはならない。長年蕎麦屋をやっているなら少し食べる立場で考えてみたら?値段が安いだけのお店でした。
雨が降っていたけど、昼時は凄く混んでいて20分程待ちました。注文はミニ天丼も食べたかったのでニ色そば更科田舎の普通盛りにしました。蕎麦の風味が良くコシがあり、天気が良くなくても混んでいる理由が分かりました。全メニューを食べに挑戦しようと思いました。
韃靼そばと更科のニ色そばを特盛でいただきました。蕎麦の香りも歯応えもバツグンです。天ぷらもサクサクして美味しいですね。
ボリューム満点で平日ランチ時間さけても次々とお客さんはきます。皆さんのクチコミでカツ丼が良いとありましたが私には塩っぱくてダメでした。蕎麦は売り切れってのが結構ありましたが、お蕎麦は美味しかったので次回は2種そばが食べたいかな。
名前 |
味弦 十割そば 八乙女庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-371-8710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

蕎麦といえば、だいたいこちらの十割八乙女庵様を利用させていただいてます。自分はミニかけそば単品にミニ鳥天丼を頼んでます。蕎麦が量が多くこの頼み方でも自分は満足です。その他鶏そばや、カツ丼を頼んだりしますが、どれも満腹満足です。何回でも行きたい蕎麦屋さんです。