濃厚スープと熱々中華そば。
らぁめん鰹の本気 愛子店の特徴
鰹節系スープの味が特徴で、他にはないラーメンが楽しめます。
麺のモチモチ感があり、熱々のラーメンが寒い日には最高です。
中華そばはしっかりとした味付けで、食べ比べも楽しめる多様性があります。
味噌ラーメン普通盛りをオーダー。最後までスープが熱々の印象。麺を含め具材の量は少なめです。連れは醤油ラーメンを注文し味見したら鰹出汁が効いてました! 味はまあまあですが金額設定は多少高めかなと感じます。
以前ここの場所で、やってたラーメン店が、名前変わったのかなぁ〜よくわかりませんが、味は以前の店と同じ感じがしました!ラーメンは、無難な味、餃子は、冷凍感たっぷりな感じでしたね〜いかがでしょうか😓
もちもちの木改め、鰹の本気で初めて味噌ラーメン食べできました。味噌ラーメンの味は、もちもちの木の時と全く同じで美味しかったです。1/2に伺ったのですが、11時開店にも関わらず、11時から朝礼を始めている準備の悪さ、また、室内、暖房なしで息が白く出るほど。以前とは、このような部分で落ちたなと感じました。
熱々のスープで最後まで冷めないのがgood辛味噌ラーメンを食べましたが濃厚な味噌が美味しかったです。辛さはピリ辛なので食べやすい。
辛味噌ラーメン食べました。こってり熱々で美味しかったです。辛味噌と言っても優しい辛さなので、辛さを期待している人には物足りないかも。上に乗ってる緑のは三つ葉で、苦手な人はかき混ぜてしまう前に取り除いたほうがいいよ。自分は混ぜてから三つ葉に気づいて後悔しました。
中華そば(中) 980円最後まで熱々で美味しく頂きました。中で麺2玉です。1.5玉くらいが丁度いいかも。そして火傷に注意です!
中華そば小にチャーシューTP。普通のいわゆる醤油ラーメンかと思いきや、ガツンと魚介だし系ラーメンでしたw意外というか、そのつもりなかったなと💦魚介系は苦手ですが食べれなくはなかったです。鰹?の主張が大きめで魚臭さは少ないです。表面の脂の層が分厚く、スープは熱々でした!脂はさらっとしてて美味しいです。こちらは麺が売りのお店だと思いますが、麺はもちろんモチモチ。小麦の甘さがいい感じでした。他のお客さんはつけめんを多く注文されていたので次はつけ麺食べたいと思います。
辛味噌ラーメンを注文しました。もちもちの木という店名なだけあって麺がもちもちしてます。スープは濃いめ。メンマが長くて食べにくいのですが美味しいです。スープは濃いめです。三つ葉の香りが食欲そそります。
中華そば(中)をいただきました。噂通り、最後までアツアツでした。油膜と分厚い焼き物のどんぶりのお陰でスープが冷めません。食べると分かりますが、麺を普段通りにすすってしまうと、麺と一緒に熱いスープも口に入ってくるので大変です。出来立てのたこ焼きをひとくち食べてアタフタするのと一緒です。ふたくち目から慎重に食べることになると思います。魚介系のスープはふんだんに使用された魚粉がいい仕事しています。あっさりではなく、濃厚と思えるほどのしっかりした力強いあと引くスープです。中太ストレートのモチモチした麺と良く合ってます。中盛りだと2玉なのでドデカどんぶりで着丼します。食品ロスに十分気をつけて注文願います。あとの特徴は穂先メンマがやたら美味い。割り箸みたいに大きめだけどくたびれててホロホロと柔らかいメンマです。力強いスープとかなり相性が良いです。店内でも販売されていました。夏場は危険、冬には特別食べたくなる一品ではないでしょうか?
名前 |
らぁめん鰹の本気 愛子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-748-5878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

1年ぶりに来店。名前は変わっていたがお店の外観内装はそのまま。醤油らぁめんとギョーザ3個、ごはんのAセットを注文。ラーメンは鰹節等のトッピングが増えてましたがそれ以外は以前同様で美味しかったです。