アヒルに癒されるパンケーキ。
パンプルムゥス 仙台店の特徴
店内には可愛いアヒルが溢れ、癒しの空間です。
サーモンアボカドパンケーキが期間限定メニューで楽しめます。
仙台駅から徒歩7分、アクセスも便利なカフェです。
日曜日に休日出勤の疲れを癒したく訪問しました。終始男性の店員の方に接客して頂き、そんなに笑顔ではないにしろ丁寧な接客をして頂いたので他の方のクチコミを見て少し驚きました。店内では誰かがアヒルを鳴らしたらまたどこかの席のアヒルがプゥと鳴き誰かのクスクスとした笑い声が聞こえてくる、この店ならではの面白さですね。
アヒルだらけのとても可愛いお店です!!!その他に、店内はたくさん本後置いてありました。また店員さんもみんなツナギを着ていて可愛かったです✨️料理はホタテとレモンのクリームソース煮込みパスタを注文🍋クリーム濃厚で最高でした!!!!ランチだったのでミニデザートもついてきてとても得した気分です🥞リゾットも美味しそうだったので次回来た時食べたいと思います(´﹃`)
雰囲気がほんとにほんとに大好きでリピ6回目です!!!店内も店員さん達もほんわかしてて。料理も全制覇したいくらい美味しいし。幸せ。仕事の休憩が1時間で、毎回ギリギリなんですけど意地でも行くくらい好きです。いつも癒しをありがとうございます!
岩手で食べたパンケーキは焦げてなくて美味しかったが、仙台のパンケーキは焼く人が下手なのかな?裏面真っ黒、周りの縁も真っ黒だった。連れのパンケーキも周りが黒焦げだった。
仙台市中央のカフェで、東北地方でお店を展開しているとの事です。パンケーキが看板メニューとの事で、メープルシロップとバターのケーキを頂きましたが、ボリュームが凄いですね。女性は完食するのは難しいかもしれません。クリーム、シロップは薄く感じましたが、このサイズならこれで良いのかもしれません。店内はゴムのアヒルが密集していたりと賑やかな感じですが、内装のコンセプトがよく判りませんでした。全般的に話題性重視のお店…という印象でした。
仙台駅から近いので何回か行ったことあります。店内はアヒルの人形がいっぱいあって癒されます。ここのパンケーキは分厚く1枚でお腹いっぱいになります。月替わりのメニューがあるので何回行っても飽きないです。見た目も可愛いし、美味しいので甘いものが好きな方はおすすめ。あまいのが苦手な方だと甘い系のパンケーキはくどく感じてしまうかもしれませんが、パンケーキ以外にも食事メニューがあるのでそちらもおすすめします。1日10食限定の畑の見えるランチは月でメニューが変わり、旬の食材を楽しめます。見た目もオシャレで思わず写真を撮ってしまいます。友達同士やカップル、子連れの客が多いですが平日は結構空いてるので1人でも気兼ねなく入れました。空いてる時間帯は1人でゆったりしたり作業をするのにもいいと思います。
去年から何回か訪れています🐤店内にいる無数のアヒルがとても可愛らしく、癒されます。どれを頼んでも美味しいですがボリュームがあるので、食べる量に自信が無い人は、たくさん食べる人と一緒に行くのをおすすめします笑。
電話で席を予約して行きました。いつも通り美味しくて可愛くて(店内)、店員さんも感じ良くて良かったです。帰りに一人に1つホッカイロをくださいました。
ランチメニューにブレンドコーヒーハーフパンケーキも付いて1
名前 |
パンプルムゥス 仙台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-208-8899 |
住所 |
|
HP |
https://akashia-mitsubachi-youhoujou.com/pamplemousse-sendai/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ビルの3階にあり、店内はテーブル席と窓側にカウンター席があります。店内の飾りは黄色いヒョコがいっぱいで可愛く飾っています。席に座って注文して、会計も席に座ってします。カードも使えます。写真は抹茶ミルク。