仙台PARCO2で、美味しい宝探し!
仙台PARCO2の特徴
仙台PARCO2の屋上からは、素晴らしい景色が楽しめます。
カバンのマンハッタンなど、個性的なテナントが豊富に揃っています。
2階のリンツチョコレートは、絶品の味わいが魅力です。
朝、屋上から窓拭きしてましたすごい。
炭で焼いている、焼き魚やアラ汁がとても美味しいです。新米が美味しくて、シメのお茶漬けが楽しみです。ポットに入った、出汁を準備してもらえるので、海鮮丼を頼むのもオススメです! 小どんぶりに盛り盛りに盛られた刺身が最高です! サービスメニューも充実してますよ。店員さんに声をかけなくてもいいので注文が気楽です。ニシンが珍しくオススメです。8種の海鮮丼? も豪華で満足感があります。いつか…金目鯛も食べてみたいな。
仙台PARCO2の中の映画館、TOHOシネマズに映画を観に行きました。今の映画館は昔とは違い、席も予約できるし色々な映画が同じ館内で観られてすごく便利になりましたね~映画館もキレイだし!あいかわらず映画にはポップコーンは変わらないんですね~
広くきれいなロビーに大きなフードコーナがあって良い感じです。仙台駅から、直ぐに行けるので便利です❗️
各階わかりやすい所にフロアガイドを出して欲しいなとは思いましたが、レストラン街含め各テナントいい店が揃ってます映画館が近くなったのもおすすめ。
仙台の化粧品今日久々に買いに行きました。凄く店員さん対応よかったですし、相談したら一緒に探してくれて嬉かっです。一人じゃ決めれないから親切な店員さんいると買うがわも安心します😃 又遊びにきたとき立ち寄りますね🎵
ビジホ街と駅の間にあり、アクセスが良い。コンパクトな空間にさまざまなオシャレなお店が色々あるのは楽しい、若い人に人気のお店が多いしレストラン街はチェーン店からクラフトビールやワイン食堂など豊富。
JR仙台駅より、ペデストリアンデッキを直行で行けるので大変便利です。TOHOシネマズ仙台で、「ラーゲリより愛を込めて」観てきました。シベリア抑留経験の、亡き義父を偲び、涙涙でした。どんな事が有ろうと、生きることを諦めてはいけないことを、PARCO2で、再確認しました。
駅ビル巡りで3番目位に行くイメージ。Hu0026Mやバッグ小物屋さん、アクセサリー屋さん、ご飯屋さんなど見所はたくさんあります。割合コンパクトなビルなので、疲れず見回れる箸休め的な存在。
名前 |
仙台PARCO2 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-774-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食事やベーカリー、雑貨店や服、アロマオイル、宝飾品など、見ていて飽きないお店がたくさんあります☺️混雑してないので、ゆっくりみたい、過ごしたい方にはオススメ☺️