仙台駅近くの五重塔、驚きの出会い!
孝勝寺山門(仙台城移築門)の特徴
仙台市の歴史を感じる嘉永年間の移築門に驚きます。
仙台駅からのアクセスが便利で訪れやすい位置にあります。
五重塔の美しい景観が楽しめる素晴らしい場所です。
宮城県仙台市宮城野区榴岡にある寺院です。日蓮宗の最北の本山になります。嘉永年間に仙台城(青葉城)から移築されたもので、仙台城の現存する遺構として貴重な建物です。
仙台駅から近い史跡。
いいですね。
嘉永年間に青葉城から移築されたもの。青葉城の現存する建造物として貴重な門。
詳しくは知らなかったのですが、角を曲がるといきなり現れてビックリ。存在感あります。雪景色に映えました❗
考勝寺の門が城門かな?
名前 |
孝勝寺山門(仙台城移築門) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-256-5402 |
住所 |
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目11−12 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

五重塔が見えたので寄ってみました。