高岡町の歴史がわかる。
天ケ城歴史民俗資料館の特徴
高岡町や宮崎の歴史がわかる展示が魅力です。
経験豊かな先人の苦労が伝わる資料館です。
近代の城型ビルとしての天守閣が印象的です。
意外と知らない高岡町や宮崎の歴史、生活がわかりやすく展示してあります。
【月 日】2022年3月27日【駐車場】有り(公園)【トイレ】有り🔷宮崎市高岡町の天ヶ城歴史民俗資料館を見に寄りましたが、朝イチだったのでまだ開いてませんでした😑門の外から見ましたが綺麗なお城が建ってました。
昔の高岡の事がわかるお城の歴史資料館です。屋上が展望台になっていて360度見渡せます。無料なのがいいですね!
天守閣が有るお城だと嬉しく成りましたが観ているうちに作り物ぽく感じました。でも歴史民族資料は参考に成りました。
高岡の先人の苦労が分かる資料館ですね。城内で高岡の歴史をビデオで観ることができます。入館料は無料でした。(H30/7/1)
天守閣の様ですが元は山城なのでこれは近代の城型ビルですね。とは言え雰囲気はなかなかのものです。中は高岡の歴史がわかる資料と展示物があり昔におもいをはせることができました。最上階は展望台になっており高岡が一望できます。伺った時は無料でした。
| 名前 |
天ケ城歴史民俗資料館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-39-6911 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
開館日は土、日、祝日、特別期間3/15~4/14は休館日なし。小生のように遠い他県の人は注意。中に入れませんが、公園から四方八方見れるのが救いでした。城に入れなかったので★2にしました。