高級感漂う店内とキッズランド。
東京インテリア家具 仙台泉店の特徴
店内は綺麗で、落ち着いて品定めできる空間です。
キッズランドで子供が遊べるので、安心して家具を選べます。
高級感のある商品が豊富で、楽しいショッピング体験ができます。
キッズランドを利用。90分子供1人500円。親無料。やってる時間が決まっているので調べてから行くのがオススメ。10時半〜12時。13時15分〜14時45分。15時〜16時半。私が行った時はこんな感じでした。赤ちゃんスペースもあり最高。狭いですが、ちょっと遊ばせるにはちょうど良いしプチプラ。スタッフさんも優しいです。月、金曜は定休日らしいです。仙台港よりこちらの方が好きです。オモチャが違います。
店内綺麗で高級な商品が豊富。椅子とベット見に行き店員さんが親切で詳しく説明して下さり納得した商品ベット、椅子購入できたので良かったです。枕サービスで貰い嬉しかったし店員さんには色々お世話になりありがとうございました。やはりニトリとは違いが分かりますね。店員さんも。☺️
欲しいなーと思っていたカウチソファーを見に寄りました。女性店員の方が話しかけてくれ、こういう感じのを探してます、というと、いろいろ案内してくれました。たまたま現品限りのものを見つけたので、後日購入することに決めました。しつこく話しかけられるのは困るけど、さり気なく声がけをしてくれて助かりました。
レストランは雰囲気は良いが味は普通と値段は伴ってなく普通かなーって感じでした。あの雰囲気なら食事の配膳などセルフにするのではなく一つ一つ仕える気持ちで仕事して欲しいかな。家具はいつも大変お世話になっております。
売り場店員が対応中のため、他の店員に聞いても待つように言われた…販売意欲が無い。
整然としていて、楽しく買い物ができる。喫茶処も 広々していて、ピアノ曲が流れてリラックスできる。美味しい!
お店の中にある、モアカフェを利用しました。ワッフルがおいしいということで頼みました。カウンターで注文して番号札を渡されます。番号を呼ばれたら取りに行きます。バナナワッフルと飲み物のセットを頼みました。バナナピューレだったのは予想外でしたが、温かいワッフルにバニラアイスが添えられておいしかったです。席の間隔が広く、ソファーの座り心地もよかったので長居してしまいました(^_^;)
クリスマス用のキャンドル・ホルダーに立てるロウソクを買いに行きました。シルバーのが欲しかったのですが無かったので、ゴールドを購入しました。クリスマスにはまだ早いけれど、リースや可愛い置物等が色々揃っていて見ているだけで楽しい。
10/3~5迄、創業53年大創業祭開催中、お客様沢山。記念品のエコバッグ頂いて来ました。
| 名前 |
東京インテリア家具 仙台泉店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-778-0111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~19:00 |
| HP |
https://www.tokyointerior.co.jp/store/006/?utm_source=gmb&utm_medium=cpc&utm_campaign=gmb202109 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内綺麗で落ち着いて品定め出来ます車椅子も常備してあります。