便利に利用できる郵便物の受け取り!
愛子郵便局の特徴
土日も19時までの営業時間で、便利に利用できる郵便局です。
不在配達の郵便物を受け取りやすく、助かっています。
郵便物を出す際に、安い方を勧めてくれる親切なサービスが特徴です。
土日も19時まで、不在配達となった郵便物の受け取りができます。要身分証明書。駐車場は建物裏にもあって、そちらの方が止めやすい。
何度か利用していますが、郵便物を出すとき、いつも安い方を勧めてくれるので街中だと、そういったことがなかったので有難いです。また利用したいと思う郵便局です。
3センチのフリマの商品発送しました。厚さはかる定規ギリギリで通ったので、戻ってくるかもしれないのでご了承下さいって言われました。ギリギリでも通ってるなら、戻さないでほしいんだけど。こちらも発送先に発送済みの連絡入れてるし、急いでいる時もあります。なんのために窓口でサイズ確認してるんですか?一度受付けているんだから、発送して下さい。感じ悪かったです。もうクロネコに行くかな。
郵便物のサイズ査定がシビア。「たった1点が数㎜オーバー」しても返してきます。別に毎度これに甘んじた常習的な郵便物を出したこともないし、今回も久々の利用でしたが…まぁルールと言えばそれまでですが…人に冷たい現ご時世らしい対応だなと改めて感じ、なんだか心が冷たくなりました。宅配ボックスに空きがあっても、入れてくれませんでしたので、お手数お掛けするが再配達を依頼した。どのみち普段仕事して、帰る頃頃には郵便局は終わってるので、これを機に配達はクロネコ佐川等を利用しようと思いました。
ATMは、2台あります。局内の、職員対応は普通かな。
配達員?の人が堂々と農道を通ってく。注意しても無視。
道路沿いにある局前駐車場(3台分)は車の交通量が、けっこうあるため止めにくい💦郵便局の奥?構内にも4台分の駐車場が、あるよ🚗ATMは2台。
私も、元郵便局員の公務員同様、ある部署の公務員として長く務め上げました。初めて、会員の会費を利用してATM操作にチャレンジしようとした時、「いらっしゃっいませ」と低姿勢で挨拶を受けた後、この操作方法の御指導を快く受ける事ができ、無事送金する事が出来ました。元国家公務員であったこの局長?に感謝で一杯。最高の公衆椄偶を受け、気分爽快ありがとうございました。😉👍🎶
感じが良いです。
| 名前 |
愛子郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-392-2901 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くで便利が良いので利用しています。定期的に人員も変わりますので、どうしても対応が良い時とそうでない時があります。