温かい昭和チックな食堂。
よっちゃん食堂の特徴
さっぱりした醤油ラーメンが絶品で、一度食べてほしい味わいです。
昔ながらのラーメンが評判で、次回はぜひ試したい一品です。
愛嬌たっぷりのお母さんが迎えてくれる、ほっこりする田舎の食堂です。
ラーメンチャーハン、肉丼うまい次はカレータンメンを食べたい。
もやしラーメンを頂きました。餡で閉じられていて、スープはアツアツ。麺はモチモチ。標高が高く寒い地区のためか、塩味は強め。雪の寒い日や暑くて汗ばむ日はより美味しいはず。
国道から脇にそれた道沿いにある昭和チックな食堂店内はテーブル2卓と小上がりのみ。メニューは各種ラーメン、どんぶり、カレーなどで肉メシやモツ煮もあります。注文したのは・ラーメン 600円・大盛り 100円注文してからほどなく着丼。ラーメンに白菜の漬物付き。人の良さそうなお母さんが辛味入れるならと辛味噌を出してくれました。鶏ガラベースの醤油で麺は細縮れ麺で飛騨の高山ラーメンに似てますね。麺の量は2玉ほどありボリューミー。アッサリしたスープは懐かしい味ですね。最後に豆板醤に似た味の辛味噌を入れて完食しました。ラーメンセット(半炒飯付き)1200円があるけどラーメン600円とチャーハン700円を頼んだほうがお得かもしれません。ごちそうさまでした(^~^)
ラーメンめちゃめちゃ美味い😋おばちゃんも好き🥰
駐車場お店前?常連さんの軽トラがベンツ止めですが・・現金払いです。幹線道路からそれたお店、カウンターはなくテーブル席と座敷のみ、テレビのチャンネル権は勿論常連客!テーブル席もギリ扉側で余裕こいてるとお客さんが開ける扉にヒットしますね・・ラーメン頂きました、シンプルに美味い!安い!食堂で食べるラーメンなめたらあかんねー、、お新香も付く良さがお店の雰囲気をだしてます。ご馳走様でした!
さっぱりした醤油ラーメン。リピートしてしまいます。
はじめておじゃましました、韮崎のうどん屋さんモードだったためまた カレーうどんモードでもあったためカレーうどんを食しました🙆ラーメン🍜どんぶりでしたのでちょっとびっくりしましたが、まあまあ美味しくいただきました🙇こちら 他の方のクチコミで昔ながらのラーメン🍜🍥が美味しいとのことですので次回はラーメン🍜🍥を食したいと思います。Withの彼はもやしラーメンを食しましたが、麺がもちもちで美味しかったと感想をおのべいただきました。えみちゃん ごちそうさまでした。🙇
昔ながらの店です。醤油ラーメンに衝撃!(仲間も衝撃的でした)韮崎市内の有名なラーメン屋をご存知の方、一度食べてみる価値があるラーメンと言えます!是非どうぞ!辛味噌は、半分以上食べてから少し入れて召し上がって下さい。
田舎の食堂です。ラーメンは美味しい。昔懐かし醤油味で、チャーシューが柔らかくて美味しい。野菜炒めは味が濃いと思います。
名前 |
よっちゃん食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-42-2030 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

温かでステキなお店でした。また行かせて頂きます☺ご馳走様でした🙏✨