子供の笑顔が溢れる病院。
宮城県済生会・こどもクリニックの特徴
院内の壁には子供の落書きアートがあり、温かい雰囲気が漂う病院です。
ベテランの医師と看護師たちが、親身になって診療してくれます。
初めての予防接種から安心してお世話になれる信頼の医療機関です。
移転前に通っていました。先生、看護師さん皆さん優しかったです。移転してしまった後他の小児科に何件か行きましたが、ぶっちぎり済生会が1番です。風邪症状だけでなく肌荒れやアレルギーの相談も気軽に出来ますし、鼻詰まりも毎回吸引器で吸ってくれました。先生は特に優しくて、初めての子育てで不安な中、「そんなに気にしすぎず、自分を勘信じて」と言って下さった事で肩の荷が降りて育児が出来るようになりました。他の小児科は1~2時間平気で待つこともありますが、ここはスピーディーなのにかつ丁寧です。デメリットは駐車場が停めにくいことと建物が古いことでしたが、移転後は建物も新しくなって広い駐車場もあるようで羨ましい笑もう移転して1年近く経ちますが、懐かしさでレビューしました(*^^*)
移転前からこちらの病院でお世話になっています。1番上の子が1歳の時からアレルギーや喘息、風邪症状で診ていただいていますが、院長の先生がとにかく優しく寄り添って診察して下さるので、ほんとに素敵な病院、先生だなと思ってます。不安なこととかも全部聞いてくださるし、先生もちょっとでも心配なことがあれば、いつでもおいでねと言ってくださるので、安心して通えます。看護師さんや受付の方、女性の先生もとても優しくて、また感染症、非感染症とで入口から待合室、診察室と全て分かれてるので、そこもまたいいなと思います。誰にも教えたくないくらいほんとにいい病院です。
先生がこどもと親に対してとっても優しいです。看護師さんや受付さんも、みんな、笑顔で素敵な病院だと感じました。説明もとても丁寧でわかりやすくお話してくださいます。ぜひ通いたいなぁと思いました。前の病院から新しい病院になってから行きましたが駐車場も、広く停めやすいですし、近くのカワチの薬局で、お薬すぐいただけるので、便利だと、思いました。説明もしっかりしてくださるので、平日休みの日はこちらに通いたいと思います。
転勤族で今まで色んな県で受診しましたが、こんなに良い先生と良い看護師さんは初めてです。移転して遠くなりますが仙台に居る限り通いたいと思います。
初めて受診しましたが先生も看護婦さんもベテランでなにより院内の壁全体に子供の落書きアートでいっぱいで、中には親からの感謝のメッセージなど、本当に子供がすきなんだなって伝わってきます。先生には本当に感謝してます。あと、うちの子、粉薬きらいですが、お薬のめたね、とか、アイスとか試しましたが、単シロップとわって先の丸いスポイト(薬局で30円位で売ってます)で遊び感覚で飲ませたら嫌がらず苦労することなく飲ませられました。参考にしてみてください!
一人目の子の初めての予防接種からずっとこちらの病院にお世話になっております。家族みんなでインフルエンザの予防接種や、体調不良の時には子どもと一緒に診ていただいて本当に感謝でいっぱいです。体調不良だけではなく、わたしの心の心配までしていただきました。(わたしが少し体重が落ちたので、育児が大変じゃない?と。)二人目の子を妊娠中に風邪をひいてしまった時には、お薬ではなく漢方を処方してくださり、その後体調の変化を心配してお電話までいただいたこともありました。こんなに寄り添ってくださる病院はほかにないです。内田先生、看護師の方々、受付の方もスタッフさん、みなさん優しいです。帰り際には子どもたちに手を振ってくださったり。こちらの病院に、先生方に出会えて本当に良かったと思えます。
かかりつけ医の予約が取れず初めて行きましたが、看護師さんも受付の方も先生も皆さん優しくてとても感じのいい病院でした!予約せず行ったので1時間ほど待ちましたが、先生が何度も「お待たせしてすみません」と言ってくださったり、子供が泣くと手を握ってくださったりと子供も親も安心して診てもらうことができました。
いつも子ども達がお世話になっています。今年から先生が変わって毎日同じ先生です。子どもには優しくて、説明は丁寧ですごくいい先生です^^*
先生が午前午後で変わったりもしますが、どの先生もすごく親身になってくれて、検査もちゃんとしてくれて、看護師さんに受付の方もすごく対応が良く、看護婦さんには『お母さんは大丈夫?お母さんも診察一緒にすることもできるからね!』と子どもの体調だけでなく、私の心配もしてくれました!こんな小児科は初めてです!
名前 |
宮城県済生会・こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-351-5151 |
住所 |
〒981-3341 宮城県富谷市成田8丁目4−6 済生会こどもクリニック(済生会支部 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

知人の方にこちらをおすすめされて、初めて受診しました。終始丁寧に診察してくださり、親子共に優しい言葉をかけてもらいました。看病に疲れていたのもあり、思わず泣きそうになってしまいました。市内の小児科はいくつか通っていますが、こちらの先生のように優しく不安な気持ちを和らげてくれる存在は、親にとっても貴重だと思います。看護師さんも皆さん優しく、丁寧に施術してもらいました。受診から会計まで早かったのも助かりました。今後も引き続き通いたいです。