テクノリサーチパークで味わう絶品カツ丼!
うどん茶屋大吉の特徴
カツ丼は850円でボリューム感と満足感を提供してくれます。
一口目から楽しめる出汁がしっかり染み込んだカツが魅力です。
テクノリサーチパーク入口に位置する便利な立地で好評です。
カツ丼がクチコミ評価高いので楽しみに行きました٩( 'ω' )وカツ丼850円でうどんかサラダ、味噌汁のいずれかを選べるので価格的には安いのかな、、、量としては丁度良い感じですひと口目、カツにしっかり染み込んだ出汁で美味しい😋ただ、ご飯にかかってる出汁は味が薄い気がしました。具がある卵かけご飯に感じるくらいでカツの濃ゆ目の味でなんとかなる感じですので後半は飽きてきた(^◇^;)うどんは他の口コミでも言ってるようにスーパーで買ってきたうどんに少し味を足したレベルですが、まあ、値段を考えると納得かな。
食事をする場所が少ない田舎の中にあるお店はありがたい。価格と味に問題無し。丼物は、半うどん、半そば、サラダ、味噌汁を選べるのは良い。お昼は、満席に近い。
美味いです!麺もツユもえび天も!☺️宮崎のうどん屋さんに多い、注文してその場で待って受け取り食べ終わったら返却はセルフの店とは違い、座席で注文して返却とかはしなくて良いお店。定食や丼ものも充実してますが、基本のうどんが美味いので間違いナシです。
日曜日のランチで初利用。12時台はさすがに混んでいて順番待ち。西都エモー牛肉を使った肉うどんに惹かれてチョイス、コシのあるつるっとした麺と出汁の効いたスープが絶品。
テクノリサーチパーク入口にあります。今回『アジフライ定食』850円込を頂きました。半うどん、サラダ、小鉢で豆腐が付きます。フライ単品でも美味しいのですが付いてくるタルタルが非常に美味しいです。チキン南蛮のタルと同じかなと思いますが、一回賞味してみては!次はカキフライ、カニクリームコロッケ定食を食べてみます。PayPay使えます。
名前 |
うどん茶屋大吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-74-3940 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近場なので、歩いてランチに伺いました。お客さんが多いのは、来て間もないのですが気付いていましたので、オープンの11時目指して行きました。既に先客が4組程来店されています。カウンター席に座り、カツ丼を注文しました。その後は続々とお客さんが来店されます。多分、11時半には満席で待ちの状態になったと思います。肝心の食事ですが、カツはしっかり煮込まれています。カツの衣もクタクタ状態ですね。これは好き嫌いがあると思いますが、自分は割と衣のサクサク感が残っている方が好きですね。つゆ沢系でダシが効いています。タマネギも煮込まれて柔らかいですね。これも好みですね・・・うどんは柔らかいです。福岡市民なのですが、チェーン店のウエストの麺からコシを省いた感じの麺って言えば福岡市民には分かり易いかも?(-_-;)柔らかい麺は好きなので、自分には美味しく感じます。出し汁もちょっと独特な感じがしました。お客さんも引っ切り無しで大盛況でしたが、メニューも多いし定食が美味しいそうです。次は定食に挑戦したいと思います。ご馳走様でした!2024年3月今回も平日のランチですが、遅めの時間に来店しました。お気に入りの野菜天ざるを注文です。肝心のお味ですが、蕎麦もなかなか美味しいです。蕎麦の事はあまり分からないのですが、自分的に食感や味が好み!野菜天と併せても美味しく頂けます!野菜のみなので、罪悪感も・・・無い!(*^_^*)お昼時はかなり混雑しているので、出来れば時間をずらしての来店をお勧めします!2024年8月。