盛岡冷麺390円!
ヤマト 仙台西多賀店の特徴
冷麺祭りでは特別価格370円で提供され、非常にお得です。
ジンギスカンとの相性抜群な盛岡冷麺が絶品です。
コロナ対策が徹底され、安心して利用できる店舗です。
焼肉・冷麺ヤマトさんでランチをいただきました。まず駐車場ですがスペースが広くて停めやすいです。続いて店内です。平日の昼過ぎだったのでお客さんが少なく待ち時間なしで案内されました。テーブル席はサイズ的にも余裕がありゆっくり座れました。注文はタブレットで行います。商品は客席に隣接したレーンで流れてくる仕様です。自席に届くと窓が開くようになっており清潔感がありました。冷麺まつり開催中だったので迷わず冷麺を注文しました。期間中は450円とお得ですが味はいつもと変わらずに美味しかったです!ご馳走様でした。
冷麺祭の最終日だった。450円の冷麺を初め、安い肉も色々あり、タッチパネルでどんどん注文してしまった。
美味しい清潔店員さん爽やか特に冷麺とジンギスカンが好きです大阪から数ヶ月に一度のペースで食べききています大阪にもお店出してください!
コロナ感染対策をしっかりしており、今となっては珍しく、連絡先を提出させてる。肝心の料理についての感想は、焼肉冷麺ヤマトと店名にうたってるだけあって、冷麺は是非食べてください。美味しい冷麺は、辛味を入れずに、そのままスープを美味しく飲めます。そして初めて食べた温麺が最高でした❗どうしてもっと早くに食べてなかったんだど、自分を責めてしまうくらい。
2022/9冷麺まつりの時期でしたので店内はなかなか混雑していました。味は相変わらず美味しかったです。牛ホルモン系は柔らかくおすすめです。2021/12/12岩手に住んでいる頃はたまに行っていましたが、仙台では初訪問です。冷麺まつりの期間でしたが、夜遅かったのもあり待ち時間なく入店できました。店内は清潔で広々としており、客席同士の距離も広く取られています。冷麺は甘めの印象で、辛いのが苦手な方でも全然大丈夫です。ただし、カクテキは結構辛いので気をつけてください。肉は全体的に値段と味と量のバランスが取れています。ハラミやカルビ、ラムなどが気に入りました。上牛タンは明らかに高いです。石焼ビビンバもボリュームがありました。トータルだと食べ放題の良いコースと同じぐらいの価格で、それ以上の満足感がありました。
岩手盛岡冷麺冷やし中華もいいけどやっぱり冷麺でしょ!最近外れがないから気分がいいわまた来るね〜
ランチメニュー盛岡冷麺u0026ミニビビンバ丼冷麺は麺と鶏スープが絡みとても美味しかった。
冷麺祭りの際に訪問しました。冷麺が通常価格の半額(390円)で食べられます。しっかりした弾力のある麺がツルツルしていておいしいですね(^▽^)辛さが選べるので自分好みに調整可能です♪カルビやホルモンなども限定価格で安くなっています。お肉のタレがおいしいですね。タッチパネルで注文をして中央のレーンから運ばれてきます。席も多く、店内がとても綺麗です。駐車場も広いので便利です!
20年来の行きつけの焼肉屋さんが大幅値上げをして、新たな行きつけを見つけに、妻と来ました。初めてなので、店員さんから説明を聞き、注文スタート!専用レーンから次々とお品が届きます♪しかし、トラブル発生!頼んだはずのお品が途中で止まってしまう。店員さんを呼んで、対応してもらいました。コスパ的に満足です。今度は、家族5人で事前予約をして行きます。本日は、ごちそうさまでした♪次回は、冷麺祭りにお越しください。とさ!結構、自信があるのだろー!
| 名前 |
ヤマト 仙台西多賀店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-797-4129 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ファミリーレストラン的な焼肉屋さん。タッチパネルで注文、レールに商品が届きます。お肉はチェーン店らしい可もなく不可もなく。冷麺が結構美味しいのでお昼は冷麺と焼肉単品でチョット贅沢。