十一面観音立像に心和む。
弘明寺の特徴
御本尊の十一面観音立像は見応えがありますよ。
上大岡からの散歩に最適な弘明寺の立地です。
扉が開いていて静かな雰囲気の中、参拝できました。
2024年9月6日㈮ぐみょうじ!商店街から見える門が、いい雰囲気だねぇ。
上大岡から散歩で、弘明寺に立ち寄りました😊もう遅かったので暗かったですが、扉が開いていたので中に入れました。商店街もあって雰囲気の良い場所でした。観音橋の桜が綺麗に咲いていました🌸
名前 |
弘明寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-711-1231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

令和6年5月参拝、御本尊の十一面観音立像を拝観しました。前回訪れたのは30年近く前でした。本堂に受付があり、御本尊の拝観をお願いすると、間近で拝観出来ます。(ただし拝観料は必要ですよ)