森野熊八先生の手作り料理、都会的なキャンパスで!
桜美林大学 新宿キャンパスの特徴
講師の森野熊八先生が手作り料理を振る舞う授業が話題です。
都会的で新しい、素敵なキャンパスの環境が魅力です。
学びながら体験できる仕組みが充実しています。
新しくて素敵な空間。
都会的で素敵なキャンパスでした😊
綺麗です。写真は2階の自習スペースです。コンセントありコロナ対策で隣は座れません。
今年に出来たばっかりとの事で、キレイなのは言うまでも無いのですが、いたるところに体験しながら学べる仕組みがありました。近畿日本ツーリストは、学生さんで窓口運営している様です。(窓口より先は、近畿日本ツーリストの社員さんにつなぐ)カフェテリアも、調理スペースが作られていました。
名前 |
桜美林大学 新宿キャンパス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3366-0200 |
住所 |
|
HP |
https://www.obirin.ac.jp/shinjuku-campus/campus_details.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素晴らしい環境のキャンパスで講師の森野熊八先生が受講生に自ら手作りのお料理を全員に振る舞う、何とも前代未聞、画期的な授業に参加しました。本日の食材は、和牛日本一の鹿児島黒牛と鹿児島が誇る茶美豚でした。素晴らしかったです!